111091582 公開 2023-7-10 16:43:00

電車の運転免許についてです。とうして普通自動車運転免許は色覚異

電車の運転免許についてです。とうして普通自動車運転免許は色覚異常の場合でも全色盲ではない限り取得できるのにどうして電車の運転免許は少しでも色覚異常があったら取得が法律で禁止されているのでしょうか?
信号機の配色が違うのですか?

hon129559179 公開 2023-7-11 11:20:00

道路用信号機なら点灯している位置で色を判断できますが、鉄道用信号機の場合は設置される場所や区間によって灯火の並びが異なります。
減速現示型の4灯式は上から『黄赤黄緑』ですが、警戒現示型だと『黄赤緑黄』となります。

116839525 公開 2023-7-11 12:23:00

それをしてしまうと色覚異常は現在の状況では
就職は極めて困難になるからです
世界でもそんな例はありません

chi1041910171 公開 2023-7-10 17:58:00

一般の人は電車を買ったりしないからです。
日本に限らずどの国も、政府は国民に自動車を買わせる政策を取ります。自家用車の所有が豊かな生活のステータスシンボルだからです。国内産業との兼ね合いで高関税政策を取る国はあっても、運転免許の取得を困難にして車を買わせないようにすることは基本ありません。多少の色覚異常があっても、実用上の問題が無いなら、運転免許を取らせ、自動車を買わせるのが国益です。特に、自動車産業に立脚している日本はそうです。
でも、一般国民は鉄道を私有し自家用電車を運用することは基本ありません。無いなら鉄道車両の免許を取りやすくする必要もありません。

jpm116272517 公開 2023-7-10 17:35:00

自動車運転は誰でもできるしできないと生活できない人が出てくると一種の人権に近い考え方が出てくる
それに対して電車の運転はできないと死活問題っていうことはないからね
考え方が違うから
それを言ったら航空従事者だって海事従事者だって同じだから

1047702286 公開 2023-7-10 17:31:00

責任の重さじゃないでしょうか?
自動車の免許であっても、1種(普通の免許)に比べると、2種免許は条件が厳しくなっています。
お客さんを乗せる前提ですからね。

電車はもっと多くのお客さんを乗せることが前提ですから、厳しくなっても仕方ないんじゃないかな?

non1114132569 公開 2023-7-10 17:30:00

何百人もの命を預かるからです、
ページ: [1]
全文を見る: 電車の運転免許についてです。とうして普通自動車運転免許は色覚異