tkf1032325020 公開 2023-8-27 03:28:00

無免許運転した政治家はなんで無免許運転したのですか? - ああ

無免許運転した政治家はなんで無免許運転したのですか?

fev112510106 公開 2023-8-27 04:21:00

ああいうのは政治家などと呼んではいけません。ただの「政治屋」です。
世の中、まともな判断力と公徳心があれば、割に合わない政治家なんて職業を目指したりはしません。税金が原資であることを口実に報酬を渋られ、身分の保証がない職なのに十分な報酬がなく、できて当たり前、できなきゃ無能と言われ、対立会派からは何をしようが叩かれ、常にケンカをするような仕事ですからね。支持者が多少「センセイ」と持ち上げようが、大して得ではありません。しかも選挙に負ければ全部失います。これで報酬が高額ならまだ成り手は居るでしょうが、地方議会の議員の報酬なんてお粗末なものですからね。そんな議員になりたがるなんて、汚職で稼ごうと考える輩くらいでしょうに。
つまり、それでも地方議会の議員を稼業にしようなどと言う、薄汚れた心の持ち主である政治屋が、違法行為を何とも思っていなくても不思議はありませんよ。連中はただの一般社会人の、それもどちらかと言うと悪い側の人間です。品行方正なはずがありません。

oki102610010 公開 2023-8-27 07:46:00

移動したかったからです・・・・(o^―^o)ニコ

meh1143207203 公開 2023-8-27 07:39:00

>>無免許運転した政治家はなんで無免許運転したのですか?
↑↑↑
本人から事情を聴かない事にはなんとも言えませんが、件の某女性議員の事にあるように、多くの日本人女性は「自分だけはルールを破っても嘘ついて泣けば許してもらえる!私悪くないもん…」等という誤った権利意識や思考回路をお持ちのようですね。
大和撫子もすっかり地に墜ちたもんです。
決して口には出さないものの「これだから女は…」と蔑まれても仕方ありませんね。

121665914 公開 2023-8-27 06:31:00

政治家に限らず「ちょっとなら大丈夫だろう」と思っているから。
そういう時に運悪く検問などで発覚する。

uvy1149418317 公開 2023-8-27 06:14:00

運転がしたかったから、それに尽きると思います。免許が有効ではないことを知らなかったはずはないので、車での移動が『本人にとっては必要』であり、『自分が運転しなければならない』と勝手に判断しただけのことだと思います。
結局、自己都合な理由をつけただけ、ということだと思います。

103910128 公開 2023-8-27 05:27:00

権力を持つことにより、「自分は特別だ」との認識に至り、法令違反を犯しても何とでもなるという法令遵守精神が欠けた人間になってしまったからだと思います。
本来、他人の上に立つ立場になったからこそ、法令を遵守すべきなのです。
少なくとも、先日の最年少県議の無免許運転は、免許証が切れている事を指摘された後も何度も何度も無免許運転を繰り返してやっていたので、最年少県議とか周りから言われ、自分は特別と言う思いから「自分であれば許される」と言う考えに至ったのではないでしょうか?
ページ: [1]
全文を見る: 無免許運転した政治家はなんで無免許運転したのですか? - ああ