警察署での免許更新の所要時間教えてください。よろしくお願いし
警察署での免許更新の所要時間教えてください。よろしくお願いします。 神奈川の免許即実交付警察署の例です。
優良で、
9:00受付開始で、最初の講習に間に合う時間までに各種手続きが完了すれば、
講習修了して免許を受け取るのは10:30頃です。
私の場合、人数制限で最初の講習に間に合わなかったため、講習修了は11:30頃でした。
→優良講習開始時間が1時間毎のため。 都道府県により、講習時間プラス1時間程度で済むところもあれば、何週間もかかるところがあります。 大体1時間くらい、適性検査とか更新料の手続きしたら会議室に行かされて眠くなるビデオを見せられて新しい免許証を受け取りに行きます。
前回の更新の時に書類に自分の名前書く場所あったから俺様って書いといたら受付のジジイに怒られて書き直させられたわw 優良運転者講習:約30分
~道路交通法の改正などを中心とした講習となります。
一般運転者講習:約1時間
~道路交通法の改正や運転者として安全運転に対する知識などを中心とした講習となります。
違反運転者講習:約2時間
~道路交通法の改正や動画による交通事情の解説、最近の交通事故の傾向を中心とした講習となります。
初回更新者講習:約2時間
~違反運転者講習とほとんど同じ講習内容となります。 平日の午後に行きましたが、手続きして出来上がるまで講習ビデオ観て、30分くらいでした。
ページ:
[1]