tbi1147217142 公開 2023-6-27 02:09:00

初心者の運転練習で心が折れています。免許を取得してから三ヶ月

初心者の運転練習で心が折れています。
免許を取得してから三ヶ月程度経過した社会人女性です。
取得のきっかけは祖父の免許返納、いずれ自分の親も返納の時期が来ることや持病の関係で運転が難しい弟のことを考えて取得しました。
現在自家用車は父が日用品の買い出しや母の職場への送迎に使用しており、父は長年無事故で運転を務めてきたドライブ好きの人間です。
当初は私が免許を取得したことを大変喜んでくれ、初心者マークを付けてのドライブ練習にも積極的に付き添ってくれました。
しかし私が仕事柄土日に休みが取れないため、中々練習のタイミングを合わせることが出来ず頻度は二週間に一回程度片道十分ほど地元の道を反復しているような形です。
最初はまぁ初心者ですから、おっかなびっくり運転する私に対し笑いながらも「周りの流れについて行って、後ろの車に迷惑かけないようにね」とか「車間距離取るのは良いけどこれだと無理やり割り込まれちゃうよ」とか「教習車と車幅が違う分(うちの車は教習車よりも小ぶり)道路の真ん中が走れてないね」とか「ブレーキのタイミング、加速のタイミング、どっちももっと緩やかにかつ迅速に」とか「大きな車線に右折や左折で合流する時もたもたしてると後ろからクラクション鳴らされちゃうよ」とか初歩的な部分の指摘を受けました。
教習所の技能で学んだ知識というのは時として実践的では無い部分があります。
元々自分が苦手としていた部分の改善、それに加え得た知識を実践向けに変換していくための応用能力、その全てが一度に要求され私は一瞬にしてテンパってしまいました。
父からの指摘はもっともだと思います。初心者マークを付けているとはいえ自分はもう他の車と同じく公道を利用している身、万が一誰かに迷惑をかけたとして「今日はこれが出来なくて人に迷惑をかけたけど次からミスらないように頑張ればいいや!」が通用しないのだと大変なプレッシャーを感じます。
更には集合住宅での駐車、基本停車状態とはいえ他人様の車が四方を取り囲む場で緊張はピークに達しこれまで一度もきちんと車庫入れが出来ていません。
せめて道での立ち振る舞いは改善させようと全てのことを中途半端に修正した結果、いっぱいいっぱいで救急車の音がどの方角から鳴っているのか把握出来ず危うく進路を妨害しそうになってしまいました。危なかったと自分でも思います。
私自身は反省を活かして実践あるのみと思い父に再び付き添いをお願いしましたが「近い内に事故を起こすのではないかと恐ろしくなった、また先日のような運転に付き合わなくてはならないのかと思うと憂鬱だ、正直もう乗りたくない」と言われてしまいました。
この言葉で私の心はぽっきりと折れてしまいました。
父は私と違い高校卒業後に免許を取得、それから長い月日を経て免許初心者と接するのは私が初めて、初心者慣れした教習所の先生でも無いし、ただただ無償で危険に晒される恐怖というのはさぞつらいだろうとも思います。
今回の免許は私自身の仕事のためなどでは無く、将来の家族のことを考えて取得したものだったので当の家族に乗りたくないと言われてしまってはもうどうしたら良いのかわからないです。
現在は関東に住んでいますが、実家はもっとずっと田舎で車移動が基本になります。
祖父のことは叔母がサポートしていますがこれから両親が退職後田舎へ移住し、近い将来免許を返納した時力になるのはきっと私だろうという一心で勉強をして…正直、自分の為に取得した免許では無いのでもう何のために頑張ればいいのかわからなくなってしまいました。
父の運転のように楽しいドライブに憧れていました。
父の目を盗んで朝方など比較的交通量の少ない頃合いに一人で少しだけ家の周りをまわってみようか、車庫入れの練習をしてみようかとも考えましたがもう何もかも恐ろしく感じて悲しいです。
話を聞いていた母は私のことを優しく慰めてくれましたが正直何も心に響きませんでした。
こうした場合のメンタルはどうやって持ち直したらいいのでしょう。
どう解決したいのかさえわからなくて、ただただ辛くて何処かに吐き出したくてこうして投稿しました。
決して安くないお金と仕事の合間を縫って通った教習所の日々も無駄になるのかと思うと心がグチャグチャです。
長文申し訳ありません、ここまで読んでくださった方ありがとうございました。

sen1221029605 公開 2023-6-27 19:57:00

自動車学校の元指導員で、現在はペーパードライバースクールのインストラクターをやっています。
私のスクールのお客さんにも家族(親や夫婦など)との練習が上手くいかなくて、申し込みに来る方がいますよ。
車の運転を教えるのは思った以上に難しいですよね。私も20年以上運転を教える仕事をしていますが、未だに難しいと感じますね。
お父さんが教えることが嫌になってしまうのも無理ないと思いますね。運転できることと教えることは似ているようで全く別物なんですよね。
一人で自力で運転を練習していくのも限界があるので、出張型のペーパードライバー講習を受けるといいですよ。私もやっている仕事なのですが、関東エリアはスクールもかなり多いので、質問者さんが住んでいる地域にもスクールが見つかると思いますよ。
講習代金は決して安くありませんが、出張型のペーパードライバー講習だとマイカーで練習が出来ますし、教習所と違って実践的な練習(車線変更や狭い住宅街、バック駐車など)もやってくれますよ。
それから、私YouTubeをやっています。良かったら参考にしてください
【ペーパードライバースクールを徹底解説!】
https://youtu.be/h4b2wry8xnM
【なぜ家族との運転練習は上手くいかないのか?】
https://youtu.be/xbUltNw1FHY
【運転初心者がまず観るべき動画】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLbhmgKv9sax2u4ui6yyIT0S-fGHHMVyc7
【これを見ればバック駐車が一気に上達!】
https://youtube.com/playlist?list=PLbhmgKv9sax3p5Ju4fa52iDqA1F2b9box

hin101197373 公開 2023-6-27 05:56:00

普通に運転に向いてない人種なだけかと思いますよ
サイドミラー常に見てないでしょ?
視線は常に目の前しか見てないでしょ?
車幅わからないでしょ?
車庫入れできないは論外
AT限定なんかで取っちゃうとこうなるんだよね
たかだか数十万円のために事故を高確率で起こすのを覚悟で乗る
俺ならできないねぇ

h171011218822 公開 2023-6-27 04:46:00

全ての勘違いはここだと思います。
「教習所の技能で学んだ知識というのは時として実践的では無い部分があります。」
自分が「初心者(運転の技量が未熟)」だと言う自覚があるのであれば、教習所で学んだ事を愚直に守るべきです。
ベテランのふりをして、教習所で学んだ事を軽視していたら、そのうち事故りますよ。
あと、他の方も言われていると思いますが、もう少し簡潔に書かないと、質問を読んで貰えないです。
文書を纏めるのが苦手なら、箇条書きにしても良いですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 初心者の運転練習で心が折れています。免許を取得してから三ヶ月