tmn1211642202 公開 2023-8-21 09:45:00

先日運転免許を取得しました。私は関東の大学に通っていますが、実家は関西で、住民

先日運転免許を取得しました。
私は関東の大学に通っていますが、実家は関西で、住民票も移していません。
免許証に記載された住所は関西の実家のものなのですが、関東で暮らしていく上で支障はありませんか?

1141341439 公開 2023-8-21 15:46:00

関東の現住所の証明手段として免許証が使えない、と言う問題点がありますが、それが質問者さんに取ってどれだけ不便なのかは、質問者さん次第ですね。

soa102792747 公開 2023-8-21 10:03:00

あります。それがまだ一時的なもんで短期で戻るためならいいですが学校に通うため何年も住むつもりなら変えないと「あなたはここに住んでいない」とされます。
だってまだ19とかそこらですから税金やら払ってないだろうけど、その地域からしたら「住んでるくせに別の場所に税金払ってる人」です。
住民税とか払ってないならは「そこの」住民ではないんですし。
確定申告や免許の更新などは全て「住民票がある場所」ですから、あなたは今住んでる場所ではできませんよとなります。
確定申告はまぁetaxとかありますが、免許に関しては絶対です。
各種手続きも全て住民票がある住所でやりますから、移さないを「面倒だから」でほっとくと別の面倒が降りかかりますからやっとくべきですね。

1045605729 公開 2023-8-21 10:03:00

別に問題ないと思うよ
契約ごととかでめんどくさいくらいで
私なら即変えますけどね
住所確認が必要な手続めんどくさくなるから
ページ: [1]
全文を見る: 先日運転免許を取得しました。私は関東の大学に通っていますが、実家は関西で、住民