hsr111909803 公開 2023-8-13 07:31:00

車の免許についてです。 - 姪が東京の大学に入りました。夏休み

車の免許についてです。
姪が東京の大学に入りました。夏休みに車の免許所得を勧めましたが、都内に勤めるつもりなので必要ないと言われました。自分は地方に住んでいるので、車がなくては生活そのものが成り立ちません。都内に勤務出来れば必要性は少ないかも知れませんが、転勤や職種によっては必要なのかもと感じます。実際どうなんでしょうか?

kas1127223190 公開 2023-8-13 09:11:00

あくまでも私見です。
長い人生の中で免許が必要となる事はあると思います。車を所有するかしないかはさて置き若いうち(比較的、時間のある学生時代)に取得しておいた方が費用や運動能力、記憶力など色々とメリットはあると思います。又、通われている大学によっては学生生協などでパック商品があり比較的割安に免許を取ることもできます。
ただ、私の子供はMT免許を取るとマニュアルの車を運転しなくてはならないけど嫌だからAT免許にすると言って夏休みに帰省してきて2週間ちょっとで免許とってさっさと帰っていきましたけどね。

nfj1211566767 公開 2023-8-15 01:53:00

本人が要らんと言っているんだから要らないでしょう。
転勤が無く、運転の必要もない仕事に就くんでしょう。

118302163 公開 2023-8-13 08:33:00

>転勤や職種によっては必要なのかもと感じます
しなかったら必要ないって事です
しないまま都内で結婚して都内で住んで旦那が運転する。
必要ないですね。
免許何て必要な時に取れば済むものです。
自動車学校が普及して皆が免許を取り出した時って・・・
40~50代のおばさん連中がこぞって通ってました
それでも免許を取ってましたから・・・・
30代に必要ってなれば昔より若い世代で取得可能です
成人してるでしょうから見守るだけで良いでしょう

1151148043 公開 2023-8-13 07:58:00

もう成人しているんですから、本人の好きにさせましょう。仮に将来、首都圏に住み続けられなくなった時、あるいは送迎や通院で車の運転が必要になった時に困るのは、姪御さん本人です。
都内でも物流を自動車に依存している以上、車の運転が必要な仕事はあります。でも、それは全体のごく一部です。事務所でデスクワークをするとか、工場で作業をするような仕事なら、車で外出する必要は少ないでしょうし、姪御さん本人も、当然車の運転を想定しない職につく気しか無いでしょう。

127941006 公開 2023-8-13 07:57:00

>>転勤や職種によっては必要なのかもと感じます。実際どうなんでしょうか?
↑↑↑
お考えの通りなのですが、成人たる本人にその意思が無いなら何とも出来ません。
実態として、そもそも女性は自動車を運転する必要な企業や職種に就く事は殆ど聞いたことがありませんし(それもどうかとは思いますが)。

drn1247718313 公開 2023-8-13 07:34:00

>転勤や職種によっては必要なのかもと感じます
その通りです。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許についてです。 - 姪が東京の大学に入りました。夏休み