dra103248348 公開 2023-8-23 02:59:00

免許取ろうと色々調べてたらオートマかマニュアルかで迷ってます。

免許取ろうと色々調べてたらオートマかマニュアルかで迷ってます。大抵の人、普通の人はどちらを取るんですか?

1149763668 公開 2023-8-26 20:25:00

良くはわかりませんが深視力検査のない免許証。今はMTでもあるのかな?とにかく苦手な人は苦労します。

fub1246795156 公開 2023-8-26 20:05:00

先日、自動車学校の事前予約説明会に行ってきましたが、今どきは99%がオートマ免許教習で入校する言っていました。

lif1110835370 公開 2023-8-25 13:01:00

昔ならMT車しかなかったので、選択肢はありませんでした。
今なら、MT車を探す方が大変なくらいAT車が普及しているので
無駄に、MT車の乗れる免許を取得する必要は無いと思います。
最近だと、軽トラだって、大型ダンプだってAT車もありますし。
MT車免許取得の方が割高で、乗る頻度は少ない。
どちらも乗れる方が良いのかと迷うでしょうが、周囲にMT車乗っている人いますか?
その人のMT車を運転しなければならない状況になる可能性はありますか?
私が取得したときにはまだ、MT限定などの免許制度が無かったので、MT免許(MT、ATの限定なし)ですけど。
MT車を乗ることがあったとしても、田舎に帰省中に軽トラを移動させる必要があったときくらいかと。
数年に1,2回の運転ですよ。
今なら
MT限定で充分。

kgr119327219 公開 2023-8-24 16:01:00

どんな職業に就くかにもよりますが・・・
私の勤めている会社は、トラックはミッション
乗用車はATです。
ほとんどの人がAT限定なので、トラックを動かす時、たまに私に動かしてって言われます。
男性でもAT限定の人が多い 若い子は特に
どっちとるかな、あなた次第です。
自家用車でマニュアル買う人は少ないと思いますけど。

1240630019 公開 2023-8-24 12:50:00

迷う様な人の場合はAT限定の一択ですよ。
なんの役にも経たないMT免許は、どうしてもMT免許を取る必要がある人だけが取る免許です。
余談ですが、MTの車はエンジンなんか掛けなくてもサイドブレーキを外せば1mでも5mでも、手で押して移動できますので免許なんか必要ありません。
もっとも、そんな作り話観たいなシュチュエーションに遭遇する事は絶対に無いと思いますけどね? 笑
ページ: [1]
全文を見る: 免許取ろうと色々調べてたらオートマかマニュアルかで迷ってます。