免許を取って2年ほど経つのですが、今度友人とレンタカーを借りて
免許を取って2年ほど経つのですが、今度友人とレンタカーを借りて、隣県まで遊びに行こうと思うのですが、やめといた方が良いでしょうか?家の近所はもう1人で余裕で走れるのですが、高速は教習所で走って以来走ったことがありません。電車でもいける所なのですが、いつまでも近所だけ走っていても意味が無いし、知らない道を走る自信をつけたく、練習も兼ねて走ってみたいのですが、辞めた方がいいですか? 自信がないなら、止めといた方が良い。
レンタカーという意味は普段は運転してない?
毎日二年間も乗っていると、変に自信付いて無茶して遠出したくなる頃です。
私もそんな頃(まだナビもない時代)東名高速を何百キロも走り、東京の首都高のぐちゃぐちゃに地図と格闘しながら走破し、友達の家まで遊びに行きました。 コメントも読んだうえで投稿しますが、降り口を間違えたり道を間違えた場合でもインターチェンジでUターンできるようになっているので大丈夫です。首都高等の都市高速ならナビを頼りに戻るしかないですけど。どうぞご安全に。 今日もニュースで、若者が正面衝突事故していました、一人で集中して、初めての場所は運転ができても、人数増えて、ましてや、しやないで、おしやべりしていてら、、集中できない、運転になります、私は15年たつていますが、初めてのとこは、なびまかせでも、え?どつち?と、ひやつとするときもあります、慣れた道なら、のせてあげてもいいでしょうが、まだ二年なら、辞めるべきだと思います、他県を試したいなら、一人でじしんがつくまで、どらいふをなさつてからにしては、 お互いに事故っても賠償は求めないと念書を書いた方がいいですよ、おまえの運転で事故って半身不随になったから責任取れと言われてもどうしようもないです、お互い様と言うことで、 自分一人で運転をされるのでしたら、自由にされればよいと思いますが、人を乗せるというのはその人の命を預かることになり、万が一のことがあれば、あなたが全責任を持たなければなりませんから、慎重になったほうがいいです。
「知らない道を走る自信をつけたく」とありますが、どうして自信をつけるために友人を道連れにする必要があるの?と思いますね。
もちろん、友人のほうが運転経験を積んでおり、アドバイザー役になってくれるのであれば、その限りではありませんが。
>近所はもう1人で余裕で走れる
運転する範囲をぼちぼち広げていけばいいじゃん?
それ一人でもできるでしょう? 免許あるのですからご自由に。
ページ:
[1]