1240030492 公開 2024-10-7 09:45:00

車のランニングコストの件で質問です。前提として、車の寿命は10

車のランニングコストの件で質問です。
前提として、車の寿命は10年経過したら終わりで私は廃車と考えます。
前提の是非は別にして質問です。
つい先日、友人とランニングコストの話をしていたら中古の方が安いという意見をされました。
私は新車を10年乗り潰すという方が安いと持論を展開したのですが意見が合いません。
中古車流通価格を全て把握してる訳ではないのですが、感覚的にそう思っております。
前提をそのままにした場合、私の考えは正しいと思うのですが、如何でしょうか?

1051909846 公開 2024-10-8 08:19:00

長く乗るほど、車両価格、維持費を、割れるので、安くなりますが、自分で整備する人だけお得です。10年を超えると、交換部品の在庫が無くなります。交換部品の点数も増えます。自分で整備出来る人は、わずかなので、あまり長く乗るのはおすすめしません。

guh1112934109 公開 2024-10-7 11:19:00

車種によります
中古車は人気で値段が変わりますので不人気車の中古車を買うと新車を乗り潰すよりも安くなります
中古車でも人気車種を買うと新車よりも割高になります
ほとんどの人は車体価格しか見てませんが軽自動車の古い中古車なんかむちゃくちゃ割高ですね

1052526244 公開 2024-10-7 10:46:00

ところが近年の車はつまんないからそもそも選択肢にも入る事すらなく、10年以上前の車にしか興味沸かないんだわ

1150887004 公開 2024-10-7 10:38:00

下取り価格次第じゃないでしょうか。
30アルファードに以前乗ってましたが、車両価格だけで言えば5年乗って実際の支払いは70万ほど。
5年だから仮に何か壊れてもメーカー保証範囲内だからお金は基本かからないですし。
新車は高いから…とボロい車を20万30万出して車検やる人いますが、先を見たら無駄金でしか無い。どうせそう遠くないうちに変える訳だし。
私も基本的には質問者さんと同じ考えです。

12566941 公開 2024-10-7 10:38:00

前提条件の「車の寿命は10年経過したら終わり」の意味ですが、
例えば5年経った中古車を買った場合、
①後5年乗って廃車
②そこから10年乗って廃車
どちらの意味でしょうか?
①なら、新車で買おうが、中古で買おうが、ランニングコストは同じになる。
違いが出るとすればイニシャルコストの方。
中古は乗れる期間が短くなるが、その分イニシャルコストが安くなる。
イニシャルコストがどこまで安くなるか。5年経った中古なら後5年(新車の50%)乗れる。イニシャルコストが新車の50%ならトントン。それ未満なら安い。それを超えるなら高いと判断できます
②なら、古い分故障が多く発生するから新車の方がランニングコストは安い。
しかし、新車はイニシャルコストが高いので、イニシャルコスト+ランニングコストで考えると新車の方が高くなる可能性が高い。
ページ: [1]
全文を見る: 車のランニングコストの件で質問です。前提として、車の寿命は10