krn1210357390 公開 2023-8-7 10:10:00

普通運転免許の合宿にいきます。現在38歳です。免許をとるつもりは

普通運転免許の合宿にいきます。
現在38歳です。
免許をとるつもりはなかったのですが
両親が高齢で実家にもどる事になり
買い物や病院など免許があった方が
いいと思い決意しました。
取得したら両親の免許は
返納します!
一応38歳と、年齢的に厳しいかなと思い
+5日間保証プランにしました!
合宿はやはり若い子ばかりで
浮きますかね?
あと、技能教習の卒業検定は
道順を覚えないといけないのですか?
地元ではない場所での合宿なので
全く地理が分かりません。
技能の卒業検定はだいたい
運転時間はどのくらいでしょうか?
学科試験は今から本を購入して
あらかじめ勉強していきます!
10月から合宿ですが
今からしておいた方がいいことありますか?

nar1135860841 公開 2023-8-12 16:08:00

若い世代と比較しちゃうと逆に萎縮してしまうかもです。
なのでその年代でも免許を取るのは全然大丈夫。
普通免許(今だと中型か)取ってから仕事の都合や
趣味で免許取る自分より上の世代もいますし。
技能講習の道順は必ず覚えて下さい。
卒検前の普段の講習時からちょっとずつでいいので。
「あ、このコンビニで曲がるんだ」とか
「ここが国道~~号線か、色んな建物あるな」
とか最初はざっくばらんでいいです。
その内覚えてきます。
学校(と教官のその日の気分)次第でパターンから
ズレる時もありますが、その時は必ず指示に従って
下さい。運転はいつも通りで大丈夫。
技能時間に関しては自分の取った頃よりかなり
変わってるので、他の回答者の方に。
学科は基本ひっかけ問題が多いです。
例えば「~である」を「~ではない」とか。
この手の国家資格の大部分はひっかけ問題
ばかりの資格が多いですけどね。
ぜひ免許を取得して、無事故無違反で
良きカーライフを。

125905893 公開 2023-8-9 15:39:00

御話しの内容と年齢的に保証は期日限定でなくて全て保証にしたほうが良かったかもしれません
まず、2週間とそこそこな期間ですのでモチベーションがもともとない人は上達度遅いです
もう、気持ちを切り替えましょう
合宿はやはり若い子ばかりで
浮きますかね?
最近は団塊世代や他車種の取得者も多数おり、思っているほど若年層は10月だとおりません
あと、技能教習の卒業検定は
道順を覚えないといけないのですか?
卒検コースはいくつか用意されており卒検当日までどちらになるか不明です
覚えるしかないです
しかし、4輪は隣に試験官がおりますので指摘されますし、間違えてもその行為そのものは減点にはなりません
戻るルートからが減点対象になりますので間違えないように暗記したほうが得です
地元ではない場所での合宿なので
全く地理が分かりません。
技能の卒業検定はだいたい
運転時間はどのくらいでしょうか?
実質自身の卒検時間としては20~30分程度です
一緒に他の生徒も同乗して交代で試験となります
他の方も含めると1時間から1時間半くらいでしょうか
地理も何度も練習時に通過するので覚えます
学科試験は今から本を購入して
あらかじめ勉強していきます!
素晴らしい
合宿中に仮免許取得のために効果測定で学科試験があります
ほとんど本番の免許試験学科と同様ですのでしっかり学習しておきましょう
10月から合宿ですが
今からしておいた方がいいことありますか?
学科の学習はやっておいたほうが仮免許取得しないと公道に出られませんので重要ですね
社会人ですと久しぶりの試験らしいものになると思います
特に技能は他人に見られるということでかなり緊張する人が多いです
そのため、いつもどおりできずに補習又は卒検不合格が結構あります
だれでも落ち込みますが、切り替えたほうが良いです
感覚的なものでもありますので言葉で言っても出来ない人はできない
とにかく、指導員の指示に素直に聞いて練習すること
社会人だと言葉尻で反感したくなることもありますが今の指導員は昭和時代のようなスパルタではなく、蹴っ飛ばしたり、叩いたりはありませんので安心して不明点は都度、質問して解消してください
分からないことをうやむやにすると工程がつまっているので理解したこととして進んでしまいます
同じ指導員なら良いですが違う指導員もたくさんいますので前回の指導員なら教えてくれるだろうとはいきません
卒検の課題ですがほとんどが車両感覚を試すようになります
それと法規
今までは車両に守られる歩行者ですがこれからは逆です
確認事項がたくさんあり首が痛くなるでしょうが、公道にひとりで出たら全責任はあなたです
死亡事故をおこしたら過失でも間違いなく刑務所行きです
両親の責任にもできませんし送迎もできなくなります
ですが、教習所内では死ぬこともありませんし他人を轢くこともありませんのでしっかり練習するつもりで頑張ってください
国民の2/3が持っている誰でもできる自動車免許ですが、いざ取得すると結構大変さがわかります
人生の良い経験になると思います
頑張ってください

ham1212767672 公開 2023-8-7 12:21:00

自分も合宿で取りましたが
40くらいのおじさまがいましたよ。
普通に若い人ともわちゃわちゃ楽しそうに話していました!!
浮いているというよりは
若く見えました
ちなみに僕も25
で取ったので大丈夫かと

qtr1149269062 公開 2023-8-7 11:42:00

>合宿はやはり若い子ばかりで
>浮きますかね?
合宿免許では、まとまった時間が確保できる人がやってくるので、若い人が多いというのは、確かにあり得る花です。ただ、浮きますか?という意図は何でしょう?別に参加者全員で踊りや劇をする、わけではないと思いますので、別に周りを気にする必要もないと思います。
私も同じころに運転免許を再取得しました。若い人と一緒になったこともありますが、免許を取る、というために通いましたので、周りの子と比べて浮くか、などは考えたこともありません。
>あと、技能教習の卒業検定は
>道順を覚えないといけないのですか?
>地元ではない場所での合宿なので
>全く地理が分かりません。
何もわからないまま受験するよりは、順路(コース)を覚えたほうが、有利です。コースがわかっていれば、安全確認や合図出しの場所、車線変更タイミングなどを事前に予定することができます。いきなり試験官から、次の交差点右折、と言われるよりも、コースがっわかっていれば、教官の指示で確認ができて安心だと思います。地理がわからない、ということですが、コースはおそらく事前に示されると思いますので、それえを見ながら、自由時間にコースを歩いて回ることで、記憶に残りますので、そういことをして覚えるように努めたほうが良いです。
>技能の卒業検定はだいたい
>運転時間はどのくらいでしょうか?
卒業検定は、実際の道路で行います。合宿免許でも変わらないと思いますので、順番号の連続した3人が車両に乗り込んで、1番の人の運転で発進して走行し、途中で運転を交代しながら、3名が試験走行して、3番目の方が終わった時点で、試験官が運転して学校に戻ってきて、構内で、左方転回、右方転回、車庫入れ、の三種類から試験官から指示のあったものを行うことになります。
大体、構内試験を含めて、2時間程度ではないかと思います。
>学科試験は今から本を購入して
>あらかじめ勉強していきます!
それは大事ですね、ただ、間違えた問題について、何をキーワードとして、どう判断して間違ったか、をよく管変えてください。いわゆるひっかけ問題と呼ばれるものですが、ちょっとした変化で、答えがまるっきり変わったりするのですが、何が変わったか、を把握すると、ひっかけ問題の形が変わっても、気づけるようになると思います。

hhh11781664 公開 2023-8-7 11:03:00

合宿はいったこともないのですが、それぞれの目的があって教習に行っているわけですから、ご自分の進歩のみを考えてください。
必要な時に取る、最も本来的な方法です。
宿舎にいるときも食事、入浴以外は学科の勉強で忙しいはずです。
通学の教習所で働いていましたが、教習所は人間模様が多様なのは普通です。
楽しみながら取得されてください。
ページ: [1]
全文を見る: 普通運転免許の合宿にいきます。現在38歳です。免許をとるつもりは