現在、中型免許の仮免を、合格して、路上の教習をしているのですが、白線を踏んでし
現在、中型免許の仮免を、合格して、路上の教習をしているのですが、白線を踏んでしまいます普通車のatを、所持しているため、
運転位置が道路の真ん中にする癖があります
中型の運転位置はここだと分かりやすいなどありますか? 路面標示(黄色い最高速度、白い指定方向など)が車線中央にあるので、その標示の右半分を自分の体が通るようにすれば改善されると思います。
また、走行中にサイドミラーで白線と車体がどれだけ離れているか、踏んでいるのかを確認してみてください。
すぐに改善できます。 トレーラー乗ってます。
たまに4t運転したりもします。
運転位置の感覚ということなら、イメージとしては、中型なら左から車線幅の2/3、センターラインから1/3くらいでしょうか。
真面目に計算すると、
一般道は幅3mが普通です。
中型車の幅は2.2〜2.3mですから、車道外側線にタイヤの側面がちょうど接するくらいで、センターラインから車体右端までが0.7〜0.8mとなりますね。
ドライバーの体の中心で考えると、車道外側線から2m、センターラインから1m程度の位置。
つまり数値的にも左から2/3程度ということで合ってますね。 無いですね。6tトラックは、普通車のセダンの感覚では運転できません。゛゛ダンのことはすっかり忘れ、中型トラック独特の運転感覚、車両感覚を身につける気持ちで臨みましょう。別の乗り物、別の免許だと考えないと難しいですよ。
あと、中型大型になると、車幅(2.5m程度)に対する車線(3m程度)の広さの余裕がなくなり、ピッタリ車線内に納めて走らせる能力が重要になります。線を踏んでしまっているようでは失格です。重点的に対策しましょう。
ページ:
[1]