免許の更新の時の登録カードで本籍の番地が1とかかれていて本来は1番5号なの
免許の更新の時の登録カードで本籍の番地が1とかかれていて本来は1番5号なのですが 1でも問題ないですか? その「登録カード」が何の手続きの時の何の書類だかわかりませんが、質問者さんが手続きで提出した住民票の写しに書かれている本籍の通りに免許証に記録されています。1で終わっているなら、本籍がそもそも1で終わっているんだと思いますよ。まずはそれを確認しましょう。
そう言えば、平成の後半に戸籍を電子化した時に、内容の変更があったんじゃないですかね。私の場合、もともとは「XX番地のX」で終わっていたものが、最近住民票の写しを取り直したら「XX」で終わっているのを見ましたが…。
まあ、別に本籍の内容がどうあれ、運転免許の維持や手続きに何か支障がある訳ではありませんけどね。郵便の宛先に使われる訳ではありませんし…。 本籍地の枝番号は書かない事になってます、 「本籍」は「1」までしかないはずです。住民票の表示が「1番5号」になります。 「本来」とはどういう意味で書いてますか?
正しい「本来」の意味で書かれているのなら、本籍は「1番5号」が正しいのですよね。だったら、問題ありです。
ただ、「1番5号」が現住所であるなら、本籍が「1番地」であることはよくある話です。現住所と本籍は別のものです。
ページ:
[1]