中型車の免許制度について総重量7800Kgの4トン車を運転す
中型車の免許制度について総重量7800Kgの4トン車を運転する時の話です。
中型免許 5トン限定免許 で仮に上記車両の4トン車を運転した場合、
無免許になるのか、免許条件違反となるのか、どちらでしょうか?
ネットでいろいろ調べたのですが、無免許になるって書かれてるとこと条件違反になると
書かれてるとこが乱立してて、よく分からないです。 >中型免許 5トン限定
というのは中型二種の5t限定ではないですか?
もしその免許をお持ちであれば、中型か中型8t限定もついていると思います。その免許であれば、いわゆる4tトラックを運転しても問題ないです。ご心配であれば、ご自身の免許証を確認の上、最寄りの警察署に相談されればよろしいかと思います。 中型5トン限定、二種免許のことですか?
それとも、準中型5トン限定の間違いですか?
それで変わってきますよ。 一種免許の話だと、
準中型5t限定免許になると思います。
準中型免許(限定無し)でも、総重量7.8t、積載量4tは運転できないので、
準中型5t限定で運転すると、無免許運転
二種免許の話だと、
準中型は無いので、中型二種(5t限定)になります
(参考:中二で運転できる中型車はなく、準中型車は準中型車(5t)に限る)
先の4tトラックは、中型二種免許では運転できるが、免許条件で運転できないから免許条件違反。
無免許と免許条件違反の両方の答えが出てくるのは、一種と二種をごちゃまぜにしているからではないでしょうか? 眼鏡使用なのに裸眼で運転したり、AT限定でMTを運転した場合と同じで「免許条件違反」の扱いです
免許証に、但し中型は5tに「限る」と書いてありますよね?
なので条件違反です。
中型の免許しかないのに大型に乗ったら無免許違反になります 「中型5t限定」?。中型二種のことですか?。それだと、総重量の上限が5t未満なので、そのトラックは運転できません。一種の準中型5t限定と同じ範囲ですからね。
ただし、中型二種の5t限定で仮にそのトラックを運転しても、無免許運転ではなく、免許条件違反で済みます。しかし、運転可能範囲が同じ準中型の5t限定で運転した場合は無免許運転です。所持している免許の「種類」で、無免許か条件違反かが決まりますからね。
ページ:
[1]