dar127729022 公開 2023-9-11 22:49:00

普通自動車免許の学科って普通に難しくないですか? - 自分は最初に合宿免許

普通自動車免許の学科って普通に難しくないですか?
自分は最初に合宿免許に行ったのですが、効果測定に全く受からず、期間を過ぎてしまい、次は自動車学校に通いで取得を考えたのですが、仮免に合格できず、期限が過ぎてしました。そして、現在3回目の挑戦でまた、仮免に苦戦してます。取得を諦めようと思いましたが、仕事(地方公務員)で車を使うことがあるので、取得はしたいと考えています。ですが、5年しっかり勉強して計300回以上落ちて、仮免すら受からないと無理じゃね?って最近思ってきました。いや、やっぱりこれ普通に無理ですよね?

hos1218934406 公開 2023-9-12 09:34:00

特に難しくはなかったですけどね…
たとえ「ひっかけ」問題と言われるものを誤答したとしても数問なので、その他の問題は交通に関する一般的な常識さえあれば正答できますし、合格点に達すると思うのですが。

j841114264683 公開 2023-9-12 06:01:00

難しい、というより、いやらしい、と思うことはあります。
学科試験は、間違えた問題への対応がきちんとできているかどうか、が分岐点になりそうです。問題集で、間違えた問題について、間違えた、で終わらせていませんか?
間違ってしまった問題について、どの単語をみて、どう判断して間違えたのか、という点をよく確認してください。同一の問題文となっているとは限りませんが、判断の基準をつかめていれば、問題文が多少変化しても、追従できると思います。
あとは、学科試験は、道路交通法の規定との合致を見ている試験だ、ということです。日本語としては何も問題ないように思えても、道路交通法の規定と合致していないものは、×となります。
例 速度標識のない一般道では、時速100㎞ を越えて走行してはならない
この文章とみて。投稿者さんは、答えは〇にしますか?この答えは、×です。なぜなら、道路交通法の規定は、時速 60km を越えてはならないので、問題文は時速 100km を越えてはならない、となっているので、×です。日本語としてみると、越えてはダメなんだから、〇では、と思ってしまうところです。このような問題で、正解をとれないと、学科試験をクリアできない、ということになります。
そのような対応をしてもダメ、となると、免許取得の要件を満たしていない、という判断も必要になるかもしれません。

foo1149572760 公開 2023-9-12 05:49:00

正しいか間違っているかをマルバツで選択するだけなので、難しいことはありません。ただし、問題文が基本的に馴染みのない法律用語で出てくることと、問題文をしっかり読まず、あるいは法規をきちんと勉強せずに常識や理屈で解こうとする人が、誤答に導かれるような「ひっかけ問題」があるので、それに対応できない人には難しく映るかも知れませんね。
質問者さんは、模擬試験などで回答を間違えた時に、なぜ間違えたのかをきちんと分析し理解するようにしていますか?。それをしていれば、繰り返すうちに誤答はしなくなり、いずれ90%の合格点をクリアできるはずなのですが…。ただ毎回、バクチのように試験を受けて「今日も不合格だ」とか言って、答え合わせをしていないとか、そんな怠惰なことでは無いですよね。正解を教えてもらえない本番の試験でも、自身の無い問題を記憶して帰って答え合わせをするくらいのことは、普通にするものですが。
それでも駄目なら、たぶん適性が無いんでしょう。3回目に挫折したら、諦めたほうがいいと思います。

1052806390 公開 2023-9-11 23:00:00

まず冒頭の問として、難しくはないです。走行中の車のボンネットとか屋根に友達乗せてウェイウェイやっている輩ですら突破できてしまう壁です
聞いている限り取得は正直無理でしょうね‥。そこまで酷いとなにか根本的に正誤の回答システムを理解出来ていないのかもしれません
この知恵袋でも選択肢としての~✕と、正誤判定としての◯✕がゴチャッとなっている人はたまにいます。

1152186756 公開 2023-9-11 22:57:00

ほとんどの人が数回以内で合格してますから・・・・
貴方に問題が有るとしか・・・・
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許の学科って普通に難しくないですか? - 自分は最初に合宿免許