タクシーの免許について自分は未成年でまだ免許を持っていませんが、高校卒業後は
タクシーの免許について自分は未成年でまだ免許を持っていませんが、高校卒業後はタクシー運転手になりたいと思っています。
そこで、タクシー運転手は二種免許というものが必要らしいですが、二種免許を取ると普通の自動車も運転していいのですか?
それとも、普通免許を取ってから二種免許ですか?
教えていただきたいです。 >>タクシー運転手は二種免許というものが必要らしいですが、二種免許を取ると普通の自動車も運転していいのですか?
↑↑↑
単純に結論から先に言えば、運転可能です。
但し、この後の回答文を最後までお読みください
>>それとも、普通免許を取ってから二種免許ですか?
↑↑↑
二種免許の受験資格
・満21才以上であること
・普通免許、準中型免許、中型免許、大型免許(以下、四輪系免許)のうち何か一種類を現に有していること。
・上記四輪系免許のうち何かを通算して3年以上有した経歴があること(取り消し前の経歴は通算し、停止中の期間は除く)。
(但し政令に定める教習を修了した者は上記の資格のうち、「21歳」を「19歳」、「3年」を「1年」と読み替える)
…つまり、白紙からいきなり二種免許を取ることは出来ません。 普通免許を取得後、3年経過しないと二種免許は取れません。
なので、最短でも21歳からタクシー運転手と言う事ですね。
(免許制度が変わっていなければですが) まず若い運転手は大歓迎です。
しかし最初からタクシー運転手はオススメしません。もったいないなぁって思いますね。
中卒ですらなれる職業ですからね。
稼ぐには普通のサラリーマン以上に拘束時間が長いです。 基本は他の方が回答している通り、取得条件が21歳以上で普通免許運転経験3年以上経過していること。
ただし、今は「受験資格特例教習」を別途受講すれば、取得条件19歳以上で普通免許運転経験1年以上に短縮されます。
もちろんその分費用が追加になるので、もし高卒でタクシー会社に就職する場合はその費用の負担があるか、そもそも取得させてくれるか確認が必要です。 今は一種取得後、一年経過して、特別な講習を受けることで、二種を受験出来るようになります。
けど、きびしいこと言いますけど、このくらいの情報収集が自分で出来ないのであれば、タクシーで飯を食うのは難しいですよ。
キチンと職業として遂行しようとしたら、結構頭を使う仕事です。
でも、間違いなく若返りが必要な業界です。頑張ってください。 普通二種免許取得に必要な条件は以下の通り です。
1、満21歳以上であること
2、第一種運転免許取得後、運転歴が3年以上経過していること
3、視力が両目0.8、片目0.5以上あること
4、信号の3色が判断できること
5、基本的な日本語の読み書きができ、理解できること
6、運転の際に、支障を及ぼす身体障害がないこと
<参考サイト>
https://www.goikyo.net/blog/knowledge/nishumenkyo/
ページ:
[1]