今後のために車の免許取得をするかどうか。小学生1人、未就学児
今後のために車の免許取得をするかどうか。小学生1人、未就学児2人の計3人子供がいる30代母です。
いままで免許は持ったことがないのですが、免許を取得するかどうかで悩んでいます。
以下状況です。
・車は自家用車あり
・いままでは夫の運転でお出かけ
・都内に近いエリアのため、電車バスタクシーは不便なし
・徒歩圏内に園・学校・スーパーや病院など主要施設あり
・来年から義両親と同居予定(現在は超近距離別居)
・夫は免許取得に賛成(運転手が増えるから)
正直いままで必要性を感じなかったので免許取得をするつもりは全くなかったのですが、メインで車を使う義母が70代ということもあり、今後運転を代わった方が安心かな?と思うようになりました。
本音はそろそろ免許返納してタクシーや公共交通機関利用してもらいたいですが、義母のためそこまで口出しもできないですし、今現在は私は運転できないため運転手になることもできません。
免許を取るなら時間があるいましかない(今後働くため)という気持ちと、そんなに使うかもわからないのに自腹で30万以上の支払いか…という気持ちと、自分が事故を起こさないか不安な気持ちで揺れています…。
みなさんだったらどうされるか意見を聞きたいです。 免許返納を義母のために口出しできないというより、義母のために口出しした方が良いと思う年齢です。
高齢ドライバーを無くすことは本人だけでなく家族や他人のためでもあると。
そのために質問者さんが免許を取得した方が良いと思います。
質問者さんが免許あれば、ご主人が不在でも買い物にお子さんの送迎やレジャーなど行動範囲が広がります。
免許取って損は無いし30万の価値はあると思います。
事故に関しては、高齢ドライバーである義理のお母様の方が心配です。
私の娘(19歳)は、めっちゃビビりです。
そんな娘でも、時々心折れながら土日のみ教習所通い免許取得しました。
高校生の就活が終わってから通い始め、新卒で働くようになって無事取得と時間かかりましたが^^;
今は慣れるために主人が特訓をしてます。
そんな子でも運転できるようになってきてますから大丈夫ですよ。
質問者さんもご主人に助けてもらいながら頑張ってみてはどうでしょうか。
時間とお金があるなら、取って後悔はしないと思います。 質問者さんの状況を踏まえると、取らないという選択肢は無しです。 あるに越したことはないですね。
私は10年以上ペーパードライバーでしたが、子供入園を機に運転し始めました。
徒歩圏内といえど、子供が体調不良の時等は車重宝すると思いますし、これから習い事ととか始めたら送迎もやりやすいですよね。
とはいえ、車の運転私も怖いです。ペーパードライバー講習何回もいって、漸く近所を運転できる程度です…でも不安を感じながら怖がりながら運転する人の方が重大な事故は起こしにくいんですって! 免許は、あった方が良いと思います。
現在、教習所に通っている40代後半の女性です。正直、もっと若い時に通えば良かったと後悔しています。
感覚や覚える事がどうしても鈍ってくるので。私の場合、ひとつ習得するのに、人の倍時間かかっています。
免許取得するなら、一番若い今が良いと思います。 車の免許はあった方がいいとおもいます、
高校生の時に車の免許とりまして、今は結婚して一児の母ですが、基本的買い物とか子供の病院は近いので歩きで行ってます。
休日のお出かけは主人の運転で、私はもうペーパードライバーです
けどやっぱり何かあった時にって主人にも言われているので近いうち運転の練習するつもりです。
(運転せずとも、車の免許は高校生の時に取っておいて良かったなとおもいます。仕事しながらだと時間ないし結構疲れますし、まして子供がいてってなるととても大変です) 私なら取ります。
ページ:
[1]