cod127309901 公開 2023-9-17 11:29:00

MTの免許を取得するのは無意味?見栄なんでしょうか?「今はMT取っ

MTの免許を取得するのは無意味? 見栄なんでしょうか?
「今はMT取っても全く意味がないです、逆にMTを取る奴はただのミエです、」
この質問の回答者です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13286131168?notice_type=new_ans

どう思いますか?
個人的にはMTで見栄を張れる理由が思いつきません
それにAT限定はダサイと思いますが…

aaa1046124754 公開 2023-9-17 15:43:00

MTでの免許取得を無意味と言う輩はレベルが低いので無視してかまいません。
まず最初にですが、この手のカテゴリーではAT限定でも問題ない等の意見が多数占めますが、これらは"運転資格上ではAT限定で事が足りる"というのに過ぎません。確かに今の時代はATが殆どですので(乗用車の世界では)AT限定でも事が足りるのは事実ですが、あくまでも運転資格上の話に過ぎないことに変わりはありません。
以下、それぞれの回答になりますが…
[車は自分で操る乗り物]
車と言うのは自分の意志で操る乗り物です。ステアリングからウインカーなど、すべて自分の意志で操るシロモノです。当然、ギア操作も自分の意志で操るというのは当たり前の内容です。ATはこの変速操作を自動化していますが、車全体から見れば運転手の意志で操るという点に変わりはありません。確かに自動化はイージードライブの実現に有効ですし決して悪いことでもありませんが、技量の習得段階で自動化に頼るという行為に問題があります。

構造的な話になりますがATは自動変速なのは言うまでありませんが、構造的に考えても車速や回転数などを元に変速パターンを決めているだけで、道路状況などを元に先読みした動作はできません(これがMTとの大きな差)。従って、走行シチュエーション次第では運転手による手動操作を必要とすることもあり、大半のAT車はDレンジ以外のポジション(P・R・Nは除く)が存在しますがこういった理由があるからです
(中にはDレンジ以外のポジションが無い車もあるかもしれませんが(一部の電気自動車)、それを理解して運転手の意志で(車全体を)操るというのに変わりはありません)
で、ここで言いたいのがAT車の教習なんてここまで教えていないのです。Dレンジでアクセル踏むだけ、こんなので車を操るという重要なポイントを習得できるわけが無いのです。MTと違いどうやって車が動いているのか理解せず適当に走るだけ、こんなので車を操れてると言えますか?
まあ、一般道を流す分には問題ないなどの見方もありますが、これはATの最適な自動変速を理由にスムーズな走行を実現しているだけで運転手の技量がある等の根拠にはなりません。
[教習所に行くのは技量習得がメイン]
教習所に通うのは運転資格の取得と言うのもありますが、運転技量の習得と言う場面でもあります。すなわち運転技量の習得に重点を置くのが本来の姿でもあります。MTはクラッチからギアまですべて自分で操作する乗り物ですから車を操るという観点では有利(技量習得面で)です。と言うより、適切な操作が出来なければマトモに走ってくれない乗り物(MT車は)ですので意地でも(笑)車を操らざる得ません。しかしAT車なんてDレンジでアクセル踏むだけ、こんなのでマトモな技量習得できるというのでしょうか?? まあ、安全運転ができればよいなどの見方も一理ありますが、安全運転自体も車を操る一つです。こうやって考えるとMTよりレベルが低いと言わざる得ません。

この手のカテゴリーでAT限定を選ぶ理由として
①ATしか乗らない
②(MTより)費用が安い
③(MTより)時間が短い
…等々と言った理由を見受けられますが、①については先ほど説明した通り運転資格上だけの話に過ぎず技量面では別、②と③についてはMTとの価格差・時間差がごく僅かの話ですし、そもそも一発試験など、もっとさらに安価・時短で取得できる方法がありますので安い・時間が短い等の理由が成り立ちません。ここで一発試験は難易度が高いなどの理由で非現実的と言い出す輩もいると思いますが、一発試験が無理と言う時点で技量が無く教習所に行くのですから技量習得に重点を置くべきではないでしょうか? しかし、そこまではやらない… 結局は自分の技量不足を理由にATに逃げているだけで、いくらキレイ事(ATを選ぶ理由)を言ったところで技量不足を別の理由で誤魔化しているだけに過ぎないのです。

教習内容から考えてもレベルが低いというのは説明通りですが、最初の段階で技量取得と言う重要なポイントを軽視する輩にマトモな運転技量は期待できません。道路を走るのにギア操作だけが重要とは言えませんが、そもそも(重要なポイントを)軽視するような輩は車を操るというカテゴリー全般的にもレベルが低い育ち方をします。周りをまともに見ないとか、無意味にノロノロ運転とか、上り坂で平気で失速するなどです。まあMTで取得しても下手くそは一定数存在しますが、技量習得という点を軽視するような輩にマトモな運転技量を期待できる根拠などまずありません。
※AT限定者の下手くそ運転の実態について
友人知人などでAT限定者は何人かいますが、上り坂で平気で失速したりエンジンブレーキの意味を知らない等、運転に関する基礎が全くありません。やはりAT車での教習はレベルが低いままで育つという問題点があるのが目に見えてきます。

長々と書かせていただきましたが、MTでの取得が見栄と言うような奴はただのバカです(笑)。MTを1(標準)とするならばAT限定は0.01です。見栄を張るとかの以前の話です。

129876348 公開 2023-9-22 12:05:00

MT免許のメリット(AT限定免許のデメリット)は
(1)職業上の価値
(2)趣味性の高さ
(3)資格の優位性
です。
(3)は「見栄」と言い換えることもできなくはないですね。
AT限定免許のメリット(MT免許のデメリット)は取得難易度のみです。
(1)(2)(3)のどれか一つでも重視する場合は、MT免許のほうがよいと思います。質問者様は(3)を重視していると考えられます。
私はAT限定免許をとってから(2)を重視したいと思うようになったので失敗でした。
逆に、MT免許をとってから、(1)(2)(3)どれも自分に不要であると感じ、「無駄な努力をしてしまった」とある意味で後悔するミニマリスト的な考え方の人も意外と多いのではないでしょうか。
この質問にもそういう考え方が見え隠れしています。

ane1030564231 公開 2023-9-21 08:27:00

意外と、未だに求人票で「限定不可」の求人はよく見かけます(´・ω・`)
現場職などは「限定不可」とても多いですね。
大型車でなく、普通車操る仕事でも「限定不可」は多い。
現在2%はAT車といわれるけど、会社所有の車は経費削減で旧世代のMT車使ってる職場も多いし、特殊車両、軽トラ、軽ヴァンなどはMT率はかなり高いです。
将来自分はオフィスワークしかやらないよ!って人は限定でもいいかもですが、将来中高年でリストラに遭う可能性だってあるし、限定ありを取得することは将来の仕事の選択を狭めることになる。
最初からMTはハードルが高いというのもわかるし、あとで限定解除もいいとは思うけど、のちに限定解除すると5万くらいかかります。それなら最初からMTを選択した方が差額1~2万ですむので、大変だけど、経済的に見たら一発で獲った方が賢明と思います。

1052480653 公開 2023-9-21 02:07:00

AT限定教習がない頃に免許取得したので
MT操作が当たり前の世代です。
MT車にも10年以上乗ったけど
渋滞の度にATにすりゃ良かったと思ったものです。
販売してる車なんか殆どATなんだし、
業務でMT操作を必要としないかぎりATで良いんじゃねと思う。
自分なんか、今乗ってるはATだし・・・
所詮、どちら選んでも移動手段でしかない。

1050686781 公開 2023-9-21 00:33:00

見栄って相手から評価されたり羨ましがられてこそと思うのですが、車なんて動かせればいいと思っている人が殆どなのに、MT免許だからと言って誰に見栄を張れるんですかね?最初からAT限定でいいと思って取得した人は挫折したワケではないのだから、MT免許で威勢を張られたところで『???』ですよ…

1210246969 公開 2023-9-20 10:11:00

日本にある車の台数は約8000万台でMT車はわずか2%と言われてますが、数にすると160万台はあるわけで。
これが限りなく0に近くなるまでは無意味と言うのは暴論かと。
少なくとも160万台はわずかとは言えない数ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: MTの免許を取得するのは無意味?見栄なんでしょうか?「今はMT取っ