自分の子供に免許を取らせるなら皆さんならどの順番で取らせますか?強制的に取ら
自分の子供に免許を取らせるなら皆さんならどの順番で取らせますか?
強制的に取らせる訳じゃありません。
(本人が免許取りたい場合)
私の場合
16歳で原付を取得させ
1ヶ月か2ヶ月ほどスクーターに乗らせ
独学で学科の勉強させてから
普通二輪の小型限定二輪ATを一発試験で取得させて
教習所で限定解除したければさせる。
18になったら
普通車。もしくは準中型を取得させる。
のが良いと思ってます。
皆さんならどうしますか? >私の場合16歳で原付を取得させ
>1ヶ月か2ヶ月ほどスクーターに乗らせ
>独学で学科の勉強させてから
>普通二輪の小型限定二輪ATを一発試験で取得させて
>教習所で限定解除したければさせる。
>18になったら
>普通車。もしくは準中型を取得させる。
>のが良いと思ってます。
おそらくですが質問主さんは子供の成長に合わせて16歳で原付受験させ一発試験を受けさせることで交通ルールを学ばさせ高校生の間に事故に遭うリスクを減らそうと考えているのかな?と察します。
また、小型限定二輪ATは大学進学した際に通学の足として有用なのだと考えているのかな?と察します。
車が18ってのは普通ですね。
と感じた上で答えると、それで良いのでは?と思います。
高校生の自転車での交通ルール無視やマナーの悪さは周囲に迷惑なだけでなく本人が大けがを負うリスクを負っていますので、早い時期に学びの機会を与えることは価値があると思います。 まず小特と原付
あとは系統ごとに
・二輪系はまず普通二輪
・4輪1種は普通自動車から順に
・2種は4輪系を超えないような順番で
・大特、けん引はまず1種から
の予定です。
本人が「免種欄全部埋める」と息巻いているので…
でもお金を出すのは原付、小特、普通自動車、準中型までです。
時間のある時に農業の手伝いをしてもらうの前提ですので。
手伝いしないなら出しません。 家の子は16で原付、18で普通自動車(マニュアル)取る直前に普通自動二輪を取ったと思います。
理想は16原付、18車(MT)、後は勝手に自己責任と自分の金で。 子供がいます。
16歳で原付は反対します。高校生ですし、事故った時厄介じゃないですか。
18歳でも浪人中なら教習所どころではないので(笑)
大学に合格して、夏休みが定番じゃないですか。
私なら合宿に行かせます。合宿の方が取得しやすいみたいです。 まぁ 原付はある様子なので 原付
多分本人が超その気でなければ一発は無理なので放置
準中型はなかなか教習所代も値崩れしないので 普通車AT
本人にその意思があれば 合宿で地方に行かせて 格安な分で普通自動二輪も付けてやる
うちは普通車MTなだけでほぼそのパターン 原付→二輪中免→普通免許と来たけど正直今なら二輪はすすめないかな。
当時はレーサーレプリカ全盛期で峠に溢れてたけども今時流行らない。
自分が気を付けてても今じゃスマホいじってたり、路上に出てくるに値しないスキルのAT限定ばっかだし、いつ当たられるかわかんない。
周りは全員頭おかしいと思いながら運転しなきゃなんない。
ATの方がハンドル操作に集中出来ると言いながらスマホいじってんだからまともじゃない。
運転することのリスクと責任を負うことの覚悟が出来ていない。
そんなんだから酒を飲んでも運転するし事故った挙げ句逃走するんだ。
自分の身は自分で守るしかない。
ページ:
[1]