自動車の運転免許を取得したけど、運転技術が下手だからと悩む人が居ますが
自動車の運転免許を取得したけど、運転技術が下手だからと悩む人が居ますがそんなに悩む事でしょうか?
そもそもは
「何人も自動車の運転をしてはならない。但し、自動車教習所等にて運転技術や交通法規を身につけ自動車運転免許を取得した者は、例外的に自動車の運転を許可する」
と言うのが本来の自動車運転免許の在り方であり、運転をしないから違反をする事もない。
それゆえ優良運転者(ゴールド)が資格が得られるというものであって
自動車運転が必要な職業に就けば、話は変わって来ると思いますが
何も免許を取得したからと言って自動車を運転しなければならないという事ではないと思います。
なので運転が上手であればそれに越した事はないと思いますが、下手だからと言ってコンプレックスを感ずる必要はないと思いますが、どうでしょうか? 好きこそ物の上手なれ。
上手い、下手という言葉自体、定義が無いと思います。
知っているか知らないか、出来るか出来ないかなら分かります。
知らなければ知ればいいし、知ったらそれが出来るように努力するのもいい。
好きなら努力も苦労にはならないでしょう。 「下手だから悩む」ということは、危険予知が出来ているとも言えるのでは?
それでも開き直って危険行為をするかも知れないけど。
注意散漫でブレーキが遅いとか、狭い道で対向車が来てもスピード出して中央に寄ってしまうとか、意識一つで変える事が出来る「下手」も有りますよ。
慣れた人ほど強引な酷い運転で「下手くそ」だとも言えますから。 下手な人ほど飛ばさないし慎重に運転するので大きな事故を起こしません。
おこしても駐車時に低速でコツンとぶつけたり軽微な事故です。
しかし自分はうまいと感じている人ほど、慣れと慢心が悪さをします。安全より効率を優先し、速度を上げ、ウインカーも省略し、無理な追い越し、一時停止もせず、コンビニショートカット、赤信号をフル加速で駆け込みなど、事故を起こせば結構大規模です。
公道は高度な運転技術を見せつける場所ではありませんしサーキットでもありません。検定試験をクリアした成績なのだから、何も気にすることはないです。 運転が下手な人は、
・判断力、思考力が劣る。
・運動神経があまり良くない。
・車幅感覚を掴んでいない。
・周囲の状況把握が十分できない。
・経験不足
他にも原因はあるでしょうが、こういう人も運転はしたいわけで、運転が下手だと自覚があるので悩むのでしょう。
上手に運転したいという気持ちの表れで向上心ともいえますから悩むことが悪いとは思いません。
何年運転しても上達しない人はいると思われますが仕方ないでしょう。
当事者以外がどうこういうことではないと思います。 運転免許が必要だからお金と時間を掛けて取ったんだろうしそれが自分の技術不足で有効活用出来ないのであれば悩むのはごく当たり前では? 現場であおられたり、怒鳴られたりするからでしょう。
ページ:
[1]