軽トラのミッション車の運転のやり方を教えてくれませんか?免許は持って
軽トラのミッション車の運転のやり方を教えてくれませんか?免許は持ってます。急遽、ミッション車を運転しないといけなくなりました。普段はオートマ車です。 私が普段運転している方法を紹介します。①クラッチとブレーキを踏んだ状態でエンジンをかける。
②ミッションを1速に入れて、クラッチペダルをゆっくり離し、半クラの状態で動きそうになると、サイドブレーキを解除して、アクセルペダルを踏み込みながら、クラッチペダルを離す。
③時速10キロ位でアクセルペダルを離し、クラッチペダルを踏んで、ミッションを2速に入れて、半クラでアクセルを踏み込みながら、クラッチペダルを離す。
④20キロで3速、30キロで4速、40キロで5速を目安に変速する。
⑤エンジンブレーキを使う際は、上記の逆パターンで減速となります。
⑥停止する時は、ニュートラル又はクラッチを踏んでブレーキを踏んで止まり、サイドブレーキを引いて、エンジンを止めて、ミッションを入れてクラッチを離してから、ブレーキを離す。 軽トラ(MT)に限った話で言えば
初めての時は1速発進でもいいですが空荷なら ニ速が普通じゃないですか?
三速でもいいですけど (メーカーや年式でギア比が違うから絶対じゃないです)
一速発進空荷なら アクセル踏まずに乱暴にクラッチ操作したって ガッコンガクガクするかもだけどエンストもしませんよ=走っちゃいます 危険!
一速発進が常識 と思ってる人は 交差点(信号待ちからとして)内でニ速 出る頃には三速 ってなって MT慣れしてない人はかえってオタオタしちゃうかも 知れないし 右左折とか加わったら 忙しいでしょ?慣れないと
ついでにはMTって動き出したらクラッチは繋いじゃう(いつまでもクラッチ滑らせていない)はセオリーとして 一速発進だと もしアクセル戻したら(クラッチ切るタイミング遅かったりしても)結構強いエンジンブレーキが掛かります 驚いてまた踏めば急加速 の繰り返しで 回りからは面白いけど タイヤがキュッキュ鳴ったりして本人は怖いかも
まとめ
超最初にアイドリングで一速発進してみて下さい
その後 アイドリングのまま ニ速発進してみて下さい
後はお好みのギアで安心して発進を \(^_^)/
貨物の車は満積載でも坂道発進できなきゃな訳ですから
内の軽トラでは ニ速発進 すぐ四速 まもなく五速 か 三速発進 から 五速 な事が多いです クラッチのつなぎ方を、よく練習しましょう。平地でアクセルを踏まずに、クラッチをゆっくりつなげて、発進できるように練習しましょう。これがきちんとできれば、4速に入れたままでも、アクセルを踏まずに発信できるようになります。
上記のクラッチワークができれば、発進は問題なくなります。後は、エンジン音などで、適切な状態で変速操作を行うことになります。軽トラは、タコメーターがないので、エンジンの音で回転数を判断するしかありません。
後、老婆心ですが、マニュアルミッション車をミッション車というのは、ちょっと違和感を感じます。オートマの正式名称は、オートマチックトランスミッションであり、オートマもマニュアルも、ミッションがついていますので、単にミッション車と呼んでも、それをもってマニュアルミッション車である、というのは、相当古い世代になってしまいます。 ふつうのMT車と同じですけどね。 軽トラは1速発進です。
クラッチを十分に踏み込んでギアチェンジすればすぐに慣れますょ。
ページ:
[1]