飲酒をした後何時間後なら運転してもいいのですか?酔いが覚めてい
飲酒をした後何時間後なら運転してもいいのですか?酔いが覚めているという感覚であればその時点で運転していいんでしょうか
まだ車の免許も持っていない未成年なので将来のために教えて欲しいです. 飲酒後にどれくらいの時間が経てば運転しても大丈夫かというのは飲酒量や体質で大きく変わりますので一概には言えないですね。
覚めてる感覚だってお酒の強い人と弱い人では違うので難しい。
自分は弱い方ですが夜10時ごろに500mlのビールを飲んで朝6時に起きた時にはアルコールは抜けてると思いますがそのタイミングでアルコールチェックしてないので本当に抜けてるのかわかりません。
ただ、最近は会社でアルコールチェッカーによるチェックがありますが、9時にして引っかかったことはないですね。 酔いが醒めたとしてもアルコール分はまだ残っている為仮にその時アルコール検知されれば酒気帯びにはなります アルコール飲んで最低8時間は空けないと危ないです(飲酒量にもよるので絶対では有りません)今までの経験で8時間空ける事で検知器作動しませんでした。 簡易的な計算式があります。(単位がメチャクチャで、学問的な式ではありません。あくまでも『関係を示すだけの数式』です。)
※まず。
ヒトが1時間に肝臓で分解出来るアルコール量は、
分解出来るアルコール量=体重x0.1
もし貴殿の体重が60㎏なら、1時間に分解出来るアルコール量は6gになります。
※さて、貴殿がビールを1ℓ(1000ml)飲んだとしましょう。
ビールのアルコール度数は5%程度が多いので、
1000x0.05x0.8(アルコール比重)=40←純アルコール量
※体重60㎏のヒトがビール1ℓ(アルコール40g)を分解するには、
40/6=6.666・・・≒7時間
・・・必要になります。
※問題は、飲んだ後寝ることです。
こちらでも『一晩寝たけど』などと回答されているヒトがいますが、これが間違いです。(殆どの酒飲みが『寝れば醒める』と考えていますが、アルコールが脳に回ってバカになってんじゃないか?とさえ思います。)
ちょっと考えれば判ることですが、寝ると内臓も『休憩モード』になり、機能が低下します。肝臓の場合、寝ると解毒機能が1/2程度になります。上記の7時間というのは、起きてる場合の時間であって、もし寝たら、アルコールが分解されるまで14時間かかることになります。
爆飲みして寝落ちするから、二日酔いになるんですよ。
早く醒ましたいなら・・・
①ダラダラ飲み続けず、ビシッと飲酒を終了します。
②そのあと絶対に寝てはいけません。
③横になると肝臓の血流量が増えるので、横になります。
が、何度も言う様ですが睡眠はダメです。
④水やスポドリ、コーヒーよりも、利尿作用が強いストレートティーなどをガブ飲みしながら過ごします。
飲酒するなら、午後ティーストレート1.5ℓでも買っておくのが良いでしょう。
・・・すると『計算通り』以下の時間で、アルコールチェッカーで検出出来ないほどアルコールが抜けます。横になったまま徹夜で紅茶を1.5ℓ飲むとか、殆ど拷問ですねー。
まぁアルコールは抜けても、次の日寝不足と疲労でフラフラでしょうが。 >>飲酒をした後何時間後なら運転してもいいのですか?
↑↑↑
血中のアルコール濃度が0にならなければ何時間経っても運転は出来ません。
>>酔いが覚めているという感覚であればその時点で運転していいんでしょうか
↑↑↑
酔いが覚めたとしても血中のアルコールが0にならなければ運転してはいけません。
道路交通法第65条
何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。 最終的な判断は、呼気中のアルコール濃度で判断します。
息で風船膨らませ、検知管の中をその空気を通し、試薬が変色したらアウト、変色しなければセーフって感じです。
そのような専門的な装置を使わなくても、1000円ぐらいで簡易的な検知器が売っているので、それで測定するという手もあります。
「酔いが覚めているという感覚であれば」
べろべろに酔った人が「俺は酔ってなんかいないぞ~」と叫んでいることがあります。
自覚症状はあてになりません。
また、一晩寝たけど朝起きたら頭が痛い。二日酔いだ・・・って人は、アルコール濃度が基準値以上出ることがあります。
飲んだ量、その人のアルコール分解の速さもあるので、飲んだ後何時間経ったら問題ないとは言えないです。 酒に強い弱いは関係ない。
血中アルコール濃度がゼロになるのは24時間後。
ページ:
[1]