1250327591 公開 2023-11-9 21:57:00

自動車免許の第二段階の筆記の問題です。問94の答えは上から丸、丸、バツ、な

自動車免許の第二段階の筆記の問題です。
問94の答えは上から丸、丸、バツ、なのですが何故ですか?
同じ幅の交差点ですと左方からくる車などが優先ですよね。バイクから見て車は左方に当たるのに何故一時停止し、進路を譲らなければいけないのかならないのかお教えください_| ̄|~

etu1148229013 公開 2023-11-9 22:32:00

かもしれない運転のためだと思います。
走っている道が車が優先でもバイクが一時停止を無視して飛び出してくるかもしれないし、バイクが一時停止を守っても左右確認せずに飛び出して来るかもしれないと予想しながら運転しなければいけない。
が答えの理由だと思います。

1150533820 公開 2023-11-10 12:54:00

合格のために覚えておくべき言い回しです。
「〜しなければならない」
「〜した」
は別モノだと思ってください。
「〜しなければならない」は法律上の義務が有るか無いかを聞いています
「〜した」は実際にした行動が道路交通法の趣旨「安全かつ円滑な交通」と呼べるかを聞いています。
問題自体の解説は他の方と重複するので省略します。

1251607340 公開 2023-11-10 11:12:00

自分が優先であってもぶつかる可能性があるなら一時停止や減速して事故を回避しなければならない。
事故を起こさない運転が正しい運転。
優先のルールはルールだけどルール無視した車とぶつかっていいわけではない。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許の第二段階の筆記の問題です。問94の答えは上から丸、丸、バツ、な