彼女が免許をとってすぐに友達と車でスキーに行くと言っています
彼女が免許をとってすぐに友達と車でスキーに行くと言っていますが、ただでさえ初心者で普通の道でも慣れない事があるのに雪道を走ることに不安しかないです。教習もかなり補習が付いた様で余計に心配です。。。どの様なアドバイスをしてあげれば良いのでしょうか?
ちなみに住んでいるのは雪国ではありません。 雪道の安全は、事前の準備がすべてです。
しっかりと準備をして、彼女さんが楽しい時間を過ごせるよう、手伝ってあげてください。
■雪道の運転動画で予習する。
https://youtu.be/66iz3h9lCvk
ドラレコを編集したもの。いろんな雪面、降雪中の見通し、大型車両とのすれ違い、トラブル対処を手伝った記録、危ないポイントの通過時の運転手のつぶやき。言葉では伝わらないことが記録されてます。
■事前準備と対策を手伝う
他の方もおっしゃっているように、
・スコップ、軍手、スノーブラシ、長靴の装備を積んでおくこと。
・スタック時の対応方法、チェーンの着脱練習
・万が一の連絡先、対処方法(路肩への寄せ方なんかも)
はさらっておくように促してあげてください。
スキー場は山の中です。
JAFはおろか、救急車も到着まで30分とかかかる所も少なくありません。
動画は、実際のドラレコ映像なのでざっと観るだけでも「あるある、スキー場までの道っぽい」って感じで参考になります。雪道運転、動画で検索すると、色んな動画がヒットします。
彼女さんが、何を読みとってどんな判断をなさるかはわかりませんが、雪道は夏と全く様子が変わるので、ドライブの技術云々ではどうにもならない、想像を超えたことが起こりえます。ぶっつけ本番より予備知識と心構え、万が一のための準備と装備が命を守ります。
心配は、言葉では伝えきれないと思います。
実際のトラブルは、言葉では表現しきれません。
ちょっとした雪面コンディションの変化で、クルマはコントロールを失い、崖や他のクルマに向かって"滑って"いきます。どんなに上手いひとでも対処しきれないこともあります。それが雪道運転です。絶対の安全はありませんが、夏道よりトラブル度は高くなる。非雪国の人は、経験的にも判断が甘くなりがちです。
よい経験になりますよう。 非常に無謀なことですね。
一般道もまともに運転出来ないのに、雪道は無理と言っても過言ではありません。
「滑る」ということを身体で理解し、「身体で滑りをコントロール」出来ないと雪道運転は無理なんです。
クルマにも冬支度が必要になりますが、質問者様の彼女さんはそんなことこれっぽっちも考えていないでしょう。
どうしてもクルマで行きたい!
って言うこと聞かないなら、トヨタが運営するトヨタモビリタや、ホンダが運営するもてぎアクティブドライビングパークに100回くらい通わせてからにしましょう。
トヨタモビリタ
https://www.toyota.co.jp/mobilitas/
ホンダ交通教育センターもてぎ
https://www.mr-motegi.jp/tecm/ 最初は誰も初心者だから
意外に初心者こそ
初心を忘れてないから大丈夫ですよ
私の場合はトラブルが起こるのは
ほとんど交通量の多いみんなが動く時間帯なんですよ、
スタッグしても
誰もいない夜中なら他人を巻き込んだり迷惑を掛けません
よって夜中に行くことですね、
そして登坂の0発進はしないことですね
登坂は一定の速度で登る事です
あれやこれや言ったところで
理屈通りになかなかいきませんので、
経験するだけです
あとは
行きやすいスキー場の選択です 免許取得して間もないうちに、雪道走る事は、むしろ大切な訓練です。
車に慣れたであろう2~3年後に、雪道を未経験で走る事の方が怖い事です。
スタッドレスを用意してある事を前提に、駆動輪の違いに因る走行の違いを練習する事。
特にFF車では、下りカーブでのカーブの進入方法とエンジンブレーキの使い方。
4WD車では、平地でのカーブ走行と走り出しでのスピン防止方法。
FR車の走行方法と何かとネットや雑誌にも掲載されて居るので、それを参考に練習して下さい。
特に一言に雪道とは言え、圧雪路、アイスバーン、ミラーバーン、吹雪と路面や気候でも随分運転が変わります。
冬の高速道路で、乾燥路面か融雪剤の音が聞こえない状態では、以外は、50km~60km以上は出さないこと。
一般道では、圧雪路でタイヤがグリップするのを確認出来ない場合や、前日暖かい日の翌日は一度雪が溶けて、路面が凍ります。
この時の運転確認など、経験して手に入れるんです。
一番のアドバイスは、雪道に路面が変わりそうなら、平地で通行車両が居ないタイミングで、急ブレーキかける事です。
ABSも含めた動作確認、タイヤのグリップ状況等も含めて、雪道では、これが安全とは誰もが言えるものではなく、車の性能をしっかりと理解して運転に挑むのです。
だから、経験しないで雪道を走る事の方が怖く、初心者の段階でもしっかりと練習して雪道に少しでも慣れる事です。
絶対にやってはいけない事は、下り坂での急ブレーキです。これに繋がる運転は控えましょう。
ABS非装備の車はポンピングブレーキが重要です。平地で車が居ない時に路面環境も含めて、急ブレーキ操作をした際、滑り出したら、ブレーキを離す訓練。
これも練習です。ABS装備車では、ABSを稼動させないポンピングも練習です。
このレベルは、教習所では習って居ても、雪国の人でないと解らない感覚です。
御安全に。 悪いことは言わないから「無謀な事を考えるな!」ですね。止めておきましょうね。 スタッドレス履いてりゃ大丈夫です。
ページ:
[1]