1011902057 公開 2023-11-20 15:21:00

運転免許学校の授業で流すビデオって、ブルーレイ化されているんですか?未だにレ

運転免許学校の授業で流すビデオって、ブルーレイ化されているんですか?未だにレーザーディスクですか?
補足自分が通っていた頃は、とうに映画はDVDが普及していた時代だったが、未だにレーザーディスクを回していましたけど?何で周回遅れなの?

1214833857 公開 2023-11-20 16:19:00

免許講習の授業内容って、5年・10年程度では大きく変化しないものです。
よって、世の中がVHS→LD→DVD→ブルーレイと新しくなっていっても、内容は特に変わらず、また特別に高音質・高画質に凝った作品になる訳もなく。その機器が不調になったりしない限り・使える限り・よほど内容が陳腐化しない限りは使い続けられるので「周回遅れに見える」こともあるでしょうな。
どっかの自治体が、なんかのデータを送るのに「フロッピーディスクしか認めん」なんて規約がいまだにあった、なんてニュースもありましたが、それも同じ。自動車学校は公務員ではないですが、それに近い雰囲気もあり、あまり改革や変化はしたがらないんでしょう。(お金をかけられないって事情もありそうですが。)

biu102180159 公開 2023-11-21 00:47:00

ブルーレイは信号面の保護層がおよそ0.1ミリだから、傷に弱い。だからDVDほうが扱いが楽。

kan1012954144 公開 2023-11-20 18:44:00

これはですね、警察庁、都道府県公安委員会に守られている指定自動車教習所だからです。
教習生が見やすく、質問もしやすくという企業努力がなくてもやっていけるからなのです。
免許更新の30分優良運転者の講習など免許センターの場所をただで借りて、1年に1回更新される程度のスライドを年中使っています。
教習所もですが、今時OHPで令和4年度の事故統計を映して、退職警察官(安全協会職員)が「皆さんはこのグラフに入っていないんでしょう」などのあと、SDカードの宣伝をし、一度に100人として午後の講習も含めると500円×100人×5回として優良の講習だけで1日25万円です。
そのほかに60分コース(これが多いのでしょう)と120分コースが日に各6回やったとして相当額です。
県名は書きませんがblue-rayどころかレーザーでもなくOHPです。
実にいい仕事です。

chi1245400063 公開 2023-11-20 17:31:00

半年前に講習受けたけど、パソコンの画面から呼び出して映像流していました。
HDDかSSDと言う事です。
画質がイマイチだったのでDVD映像をPCへ取り込んだのでしょう。
茨城の田舎ですが、新しい校舎で20歳位の女性が沢山いて驚きました。

f_f122051887 公開 2023-11-20 17:16:00

LDだと磁気テープのような痛み方をしないので、再生機器が壊れるまで使い続けるでしょう。

tom116574583 公開 2023-11-20 15:38:00

「何で周回遅れなの?」
ビジネス用途ではよくあることです。故障しないうちは、わざわざ流行を追いかけて機器を入れ替えたりしません。
ただ、映像や機器の提供メーカーは、いつまでも古いシステムに対応できないので、次に故障した時には、その時の標準的なシステムと媒体に替えるように薦めるでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許学校の授業で流すビデオって、ブルーレイ化されているんですか?未だにレ