1150736934 公開 2024-9-29 15:04:00

1300ccのターボ車は、ノンターボに置き換えると実質の排気量

1300ccのターボ車は、ノンターボに置き換えると実質の排気量は何cc程になるのでしょうか?また、ノンターボの現行の車種でいうとおよそどの車に該当するのでしょうか?

1226211267 公開 2024-9-29 16:17:00

NAと過給機付を比較するなら「トルク」で判断した方が良いです。
トルクは「エンジンの出力軸を回す力」で、NAの場合は基本的に排気量に応じてトルクが大きくなります。
※最大出力は「エンジンの回転数xその回転数で発揮されるトルク」が最も大きくなる数値のことで、この単位が馬力(ps)やkWで表されます。
出力には「回転数」が関係してくるため、高回転まで上がるエンジンの方が出力は大きくなりますが、低・中回転域ではトルクの大きさの方が影響します。
そしてNAの場合、最大トルクはおおむね「100ccあたり1kg(f)・m」が最大。高回転型になるほど最大トルクは減少し、排気量が大きくなるほど100cc当たりの最大トルクも減少する傾向があります。
ですが3.0LくらいまでのNAエンジンの場合は「100ccあたり1kg(f)・m」という考えで「トルクが大きめか少なめか」が判断材料にできます。
近年販売された国産の1.3Lターボ車としては「ダイハツ YRV」があります。
直列4気筒ターボで、最大出力は140ps、最大トルクは18kg・mです。
この車の場合は18kg・mの最大トルクですから、このトルクを発揮するNAエンジンは「1800cc」相当ということになります。
※同じ最大出力140psとしては現行スイフトスポーツがありますが、こちらは1.4L直列4気筒ターボで最大トルクは23.4kg・m。
最大トルクから換算するとNAとしては「2340cc相当」ということになります。
同じ最大出力でも最大トルクが違うと速さに明らかな差が出ることの良い例ではないでしょうか。
ちなみに少し前までカローラスポーツやC-HRに搭載されていた「1.2L直列4気筒ターボ」は、最大出量116ps、最大トルク18.9kg・mです。
最大出力はYRVに劣りますが、トルクから換算すると1.9LのNAエンジン相当になるので、YRVよりも力強いエンジンになります。

111066644 公開 2024-10-5 21:44:00

ターボ係数ってものが有るんだよ
1300×1.7=2210cc って感じ
2200ccだって色々あるからね。
最高出力と最大トルク。特にトルクが車には一番重要だと思うね。

ek41193793 公開 2024-10-1 22:57:00

1800cc・2000cc並と販売側と自動車専門雑誌は購入を煽る!!
鵜呑みにして満足するのは僅かな期間だけ!!
ターボ過給時のデーターその通りでもターボ過給の効かない低速域は、
1300ccNAよりも加速が悪い事に気が付いた時には既に遅し!!
後悔しても遅い!!
その昔、2000ccターボ過給を愛車にした頃を元に回答しました。
カタログデーターは同等を示すも、実際は大きく異なるのがターボ過給!!

fuj1138439791 公開 2024-9-30 10:45:00

ターボ車と言っても 昔ながらのターボ車と ダウンサイジングターボは
その目的が違います。昔ながらのturboは 高回転にしないと ターボが効かないため エンジンは小さく出来ません。
ダウンサイジングターボは 低回転からターボが効きやすくなっていますので
エンジンを小さく出来ますが 逆に 昔のturboの様に 大幅に馬力を上げることは出来ません。
出来の良い 直噴ダウンサイジングターボで 1300ccなら 昔 2000cc程度のエンジンを積んでいた車程度は動かすことが出来ます。
まあ カローラ インプレッサ マツダ3この程度の車には 閊えると思います。

1252919537 公開 2024-9-30 07:54:00

ノーマル車なら130ps~150ps程度
1800cc~2000ccかと
元の車の車重がわからないとパワーウエイトレシオも不明
加速力は軽い車程有利 NAも高回転型と実用的な低回転でトルク出るエンジンが有るので

hol1014211352 公開 2024-9-30 07:38:00

大体1.5倍で見ればいい。
2000cc並み。
ただしNAのスポーツエンジンには勝てない。なので良くて並みです。
トルクで見るなら1000ccあたり10kです。ただしこれもトルクの一番尖った最大値を言うはずなのであくまでも並みです。
ページ: [1]
全文を見る: 1300ccのターボ車は、ノンターボに置き換えると実質の排気量