dor12824916 公開 2023-11-19 15:19:00

仮免許に合格したあとに、応急救護をやり終えました。自動車学校に聞けば良い

仮免許に合格したあとに、応急救護をやり終えました。自動車学校に聞けば良い質問で恐れ入ります。
今後運転の実習では第二段階においてどんな内容からスタートしてどのように
2段階を終えるのか教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

k87103525148 公開 2023-11-19 16:37:00

仮免許とれたら基本路上で運転の練習です。
今までは教習所内でやっていたと思いますがこれからは一般の車と同様に公道を走ります。
最後の方には高速道路での走行をするはずです。
(教習所によってはシュミレーターでの実施)
修了検定を合格したら免許センターへ行き合格すれば免許証が交付されます
仮免取れれば大体の人が免許取れると思ってます。
安全運転で頑張ってください

gkj1042888667 公開 2023-11-19 22:47:00

教習所により異なりますが、基本的にはまず最初(1時限目)に日常点検を行い、そのまま公道を走行して路端停車なども行い、8〜10時限ほど行ったら場内に戻って縦列駐車と方向変換、それが終わったらせわしなく急ブレーキ・自主経路・セット教習(危険予測ディスカッション)などを行っていきます(このタイミングで初めての複数人での教習となる場合がほとんど)。
その後に高速教習を行い、1-2時限ほど最後の復習をしたらもうみきわめです。

1150533820 公開 2023-11-19 18:48:00

最初に応急救護?
珍しいですね。
2段階の技能はいきなり路上ですよ。
ただ、最初は日常点検を行いますので実際に走るのは時限の半分から3分の2程度。
技能2~3時間程度以内に、適性検査に関わる学科を終わらせないと注意されますよ。
2段階も一部は所内です。
方向変換、縦列駐車(卒検課題)
高速教習等の一部の教習をシミュレーターで行う場合があります。
自主経路といって、自分で経路を定め、道の指示無しに走行する項目もあります。
ユニークなのは特別項目。これは内容は各教習所にて異なります。地域特性等に合わせた内容です。
(特殊な駐車、都市高速道路の走行、山岳路の通行、スリップ体験、など)
それら全て終わると、みきわめ→卒業検定ですね。

1150091360 公開 2023-11-19 15:30:00

一般の道路での教習をするのです
普通に、道を走ります、最終検定も、市街地でやります合格したら終わります
ページ: [1]
全文を見る: 仮免許に合格したあとに、応急救護をやり終えました。自動車学校に聞けば良い