1150723022 公開 2023-11-5 20:26:00

免許の点数が16点になり免許取り消し該当に当たりました。該当ということ

免許の点数が16点になり免許取り消し該当に当たりました。
該当ということは取り消しにならない可能性があるのでしょうか?
免許取り消しにならない場合も教えてもらえるとありがたいです。

fan122837600 公開 2023-11-7 22:11:00

意見聴取に呼び出されて弁明する機会は与えるようです。
なんらか対策を考える必要はあるようですね。
https://www.seiki-office.jp

nos101390052 公開 2023-11-6 05:50:00

免許の点数が16点になり免許取り消し該当に当たりました。
意見の聴取に出席して
経緯を説明
減免になる
減免にならない
あなたの説明と担当係官次第
意見の聴取に「欠席」した場合
減免の可能性は「ゼロ」

nro1141014781 公開 2023-11-5 22:35:00

繰り返した違反の最後の違反で免許取り消しとなるような違反をしたり、1回の違反で1発免許取り消しとなるような15点以上の違反をしたなら、免許取り消しは減免されることなくほぼ運転免許取り消し確定です。
1-12点の違反を繰り返して16点になったのなら違反をした間隔と違反の内容によっては減免される可能性は大きくなります。
0→12→1年以内の定められた一定期間経過→2点の違反→2点の違反というような場合であれば、1回目の12点の違反で90日免停→前歴1累積4点で60日免停→運転免許停止合計150日となるはずが、公安委員会側の処分実施が遅れたせいで運転免許取り消しになるのであれば、著しい不公平な処分になるのでほぼ確実に減免対象となります。
なので、弁明の機会が与えられる意見の聴衆には必ず出席してください。
もし、16点になって以降再び違反してるようなら違反した事実を追加で申告すると、今回の処分に組み込むか次回に回すかの判断もしてくれるので事実は隠さないでください(今回とも質疑の行政処分対象となるなら合わせた処分をしてトータルとしての減免対象に)。

llo102131755 公開 2023-11-5 21:49:00

処分が減免される「可能性」はあります。
既に回答がありますが、「90日以上の免停処分」や「免許取り消し処分」の「対象」となった方は「意見の聴取」に出席して処分に対して、処分に至った違反に対しての「弁明の機会」が与えられます。
「意見の聴取」に出席して弁明や反省の行うことで対象処分の1ランクの減免が行われる「場合(可能性)」があります。
処分の減免は必ず行われるわけではなく、当日の審査官が各対象者からの弁明・反省を聞いた上で処分を減免するかどうかを判断します。
なので「意見の聴取」に出席した場合、処分が1ランク減免(今回の「免許取り消し/欠格期間1年」なら「免許停止180日」に減免)されるか、それとも処分の減免は「なし」なのかの判断が「意見の聴取」終了後に発表され処分がそこで決定することになります。
ただ「意見の聴取」への出席は任意なので、欠席しても特別に問題はありませんが、「欠席」した場合「書類審査」となり「弁明はしない」と判断され、対象となった「処分内容」がそのまま「決定」する形になり「処分の減免」の可能性は「ゼロ」であるのに対して、「意見の聴取」に出席して弁明などを行うことで処分が減免される「可能性」がある、と言えるものです。
繰り返しになりますが、「意見の聴取」に出席した場合は処分が1ランク減免される「可能性」がありますが、欠席した場合は処分が減免される可能性は「ゼロ」になります。
もちろん出席し弁明を行ったからといって必ずしも処分が減免されるわけではありませんが、免許取り消しを何としても回避したいのであれば、出席しない選択肢はないと思います。

ser111924812 公開 2023-11-5 21:05:00

該当という事は取り消しほぼ確定です。
取り消しが無くなる事は無いと思ってた方がいいです。
前歴なし16点は欠格期間1年です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許の点数が16点になり免許取り消し該当に当たりました。該当ということ