mt車で乗り心地のいい運転をするコツや意識することを教えてくだ
mt車で乗り心地のいい運転をするコツや意識することを教えてください!2週間前にmt免許取りました!
すごく楽しいです! まー、走り方自体はMTもATも変わらないですが、
「滑らかさ」でしょうね。
雪の上を走る時に言う「急」のつく行為をしない。
あと、本来はMT車だとエンジンブレーキを使え!と
教習所では教えられますが、あんまり利用しない方が良い。
遠くの信号の状況に合わせて、アクセルワークだけでも
速度は減速するので、ブレーキングをいつ踏んだか分からない走り。
加速はあんまり引っ張らない。エンジン音が煩いと
同乗者が嫌になるからね。
もちろん、1人で運転する場合と、他人が同乗している場合とでは、
私も走り方は変わるけどね。 丁寧にです
たとえば
半クラでも 回転数ひくい方が
ショックが 少ないし
ハンドルも
アクセルも
ブレーキも 急に動かしすぎない
すべての操作は つながっているの 優しいブレーキングと滑らかなクラッチワークを心掛けて運転する事です。
止まる時にカックンブレーキになったり、発進の時に急にクラッチを繋いだりして車の挙動がギッタンバッコンにならない様に気を付ける。
加速中はエンジン回転と速度の調和するポイントを見極めて素早くギヤチェンジをする。
※クラッチを切る、シフトレバーを動かす、クラッチを繋ぐ、この一連の動作の開始から完了までに掛かる時間は通常は0.2秒~0.3秒以内です。 ATと違ってクリープ現象が無いので、信号待ちなどの停止前はクラッチを切った惰性走行状態になり そのままブレーキを踏むと停止時にGがかかります。
ブレーキを踏んで停まる寸前に一度ブレーキを緩め、Gを緩和させるようにすると心地好い停止が出来ます。 全てに於いて丁寧な操作を心掛ける事じゃないかな。 MT車において「乗り心地」のいい運転とは自分自身が乗り心地がいいと思う運転に尽きます。
車間距離を多く取れば前車に合わせたムダなブレーキをかけることもありませんし。法定速度などは守るとして、一般道では時速40キロ、高速道路では時速80キロが身体に負担がすくないとのことです。
好きで上記を心がければ、人を安心させる運転となります。(できます。)
それと、いまでこそ乗用車はATが主流ですが、バイクなどはスクーターとカブ以外はほぼMT車ですから、時間ができたら普自二の免許だけでも取得することをお勧めします。
ページ:
[1]