高校生です。 - 僕は来年の4月20日に18歳になります。な
高校生です。僕は来年の4月20日に18歳になります。なるべく早くMTの普通自動車免許を取りたいのですが、18歳になる前に自動車学校に通い始めて、卒業試験(?)最終試験(?)だけ18歳を迎えてから受ける事は可能なのでしょうか。
ネットで調べたり、YouTubeなど見てみても案外情報は少なく、よく分かりませんでした。
又、18歳になってから一発で免許を取る場合(駆け込み受験)、何日くらいかかりますか?試験場に通う日数が知りたいです。試験を受ける日にちに間が空いても問題ありませんか?
知識のある方、教えてください。 入校に関しては18歳の誕生日から教習所によるけど1.2か月前から入れて、仮免までは取れる。
仮免は18歳になってからしか取れないのでそこから詰めまくったら遅くても2週間で卒業はできる。
卒業した翌日にでも本免を受け合格したらその日のうちに免許証は手に入るよ。
これが教習所の流れやけど、1発合格に関しては結構勉強しなほとんど金と時間の無駄。
それに18歳で1発合格はほぼ無理。
教習所なら18歳からの入校なら詰めれば1ヶ月もかからん。 不可能です。
仮免許の段階で満18歳が条件になるので路上教習に進めないので卒検まで全然行けない。 普通免許を取るにはまず仮免許の学科試験と仮免許の実地試験を受け、仮免許で規定時間路上教習したのち卒業検定を受け、更に免許センターで学科試験を受け、それに合格すれば本免許取得となるが、この仮免許の試験資格は満18歳になっていなければ試験を受けれません。
一発試験(飛び込み試験)ですが、これも仮免許取得後に本免許試験の二段階試験を受けなければならない。
で問題なのが、仮免許取るまでの車の確保と練習場所の確保。
仮免許持ってるなら、免許取得後2年以上の人を横に乗せて公道で練習できるが、仮免許取るまでは公道では運転出来ない。
大きな駐車場、河川敷、他人の空き地等も“みなし公道”とされ、無免許運転となる。
勿論レンタカーも借りれない。
また試験に合格する為の運転を知ってる人に教わらなければ、単に運転が出来るでは試験は受からない。
更に仮免許で事故をすれば、車両保険や対物保険が下りず、全て全額自腹負担になり、対物事故だけでも最悪は何百万円という賠償責任となり、もっと最悪は、もし人を死なせたり重度の後遺症をあたえた場合、自賠責保険額を超える判決が下りた場合、何千万〜億単位の賠償責任が生ずる事になる。
この場合、自己破産は出来ませんので、一生賠償責任が付き纏い、人生詰みますよ。
なので一発試験は現実的ではありません。 教習所はほとんどのところが誕生日の1か月前から入所を受け付けているところが多いです。
それと所内での「修了検定」を受ける時に取得要件を満たす必要があるので、
修了検定を受ける日が誕生日で最短になります。
その後は本人のやる気次第で短く取得できるように頑張ってください。
少し割高になりますが、優先的に予約を取ってもらう「スピードコース」的なものが用意されている教習所もあります。 18歳にならないと仮免で路上に出ることはできません、ところで、高校生ですよね、学校の許可証がないと受け入れてくれないと思います、許可は大抵年明けになります、 意気込みや ヨシ! です。激しく、応援したいです。特にMTでってのが偉い。と思う。です。
詳しくは無いですけど。
現実的にはどんなにうまくいっても、仮免許(路上講習)で18になる。
というのは必要とされるでしょうね。17歳時点、教習所内で、そこまででやれたとしても、、、
来年、頑張ってください。応援してます。
ページ:
[1]