現在自動車免許(仮免許)を取得しようとしている者です。 - 以
現在自動車免許(仮免許)を取得しようとしている者です。以前から教官より「君はスピードのメリハリをつけて運転した方がいいよ」と言われています。複数の教官に言われているので余程酷いと思うのですが正直'メリハリ’がよく分かっていません。スピードを出すところは出して右左折やカーブなどの時に減速や徐行をする。ということだと思い、後日思ったより上手くいったなと運転中思っていたのですが終わったあとに同じことを言われてしまいました。どうすればいいのでしょうか? 元指導員です。
メリハリと言うのは「加減速」の事です。ただ速度が出ている/不足していると言う話ではありません。例えば時速40km/hまで5秒で到達するのと10秒掛かる場合であれば、前者はメリハリがある、後者は無いと判断されます。
別に基準があるわけではありませんが、前の車に合わせてしっかりとアクセルを踏み込むことが大切です。アクセルを踏む=速度が出ると勘違いしている教習生は多いですが、アクセルは加速をコントロールするペダルです。べた踏みしてもいきなり180km/hにはなりませんからね。 「メリハリつけて」と言われたので直線で加速、カーブで減速したら、「スピードを一定に保ちましょう」と言われました。結局は何もやっても文句言われます。 当たり前 コースの直線はグンと加速して40キロ位に上げる。
コーナー手前ではブレーキを踏んで減速する
それだけの事です。アクセルの踏み込みが足りない
道路でカメノコの様にノロタラ走ってたらクラクション鳴らされます。 メリハリとは質問者さんが想像している通りだと思いますよ
教官からしたらそれがまだうまく行っていないと思われたのか
彼らも何もしないで高額な教習所の料金を徴収するわけにはいきません
そのために当たり障りのない事を言っているに過ぎないという事もありますので深く考えずに運転した方が良いと思います
意味が曖昧で良くわからなかったらもっと具体的に指示するようにお願いしましょう
メリハリなんてある意味曖昧でもあるような指導をする人というのは本人その人も正確な答えは出せないのではないでしょうか 訊きなよ。 教官に…
教えるのも教官の仕事!
「どこがダメなのですか?」と。
ページ:
[1]