yuu127143218 公開 2023-11-23 19:03:00

耕運機(トラクター、田植え機、コンバイン)って免許だけの話なら小特か

耕運機(トラクター、田植え機、コンバイン)って免許だけの話なら小特か大特じゃないですか。
でも、作業に関わる免許というのは存在しませんが、農大で学ぶかJAでなら講習みたいなのってあるんですか?

125157883 公開 2023-11-24 04:51:00

基本的にはありません。なので、自分で運転して考えることになります。耕耘機だと、基本的には歩行型トラクターを指しますので、乗車してどうこういうことは、現在ではほとんどないかと思います。
農業用機械については、運転講習的なことは、特に設けられていないので、取扱説明書をよく見て操作する、ということになります。トラクターについては、車両としての運転操作は、免許取得で覚えられますが、実作業に入れば、より細かな対応が必要になることは、往々にしてあります。ただ、取り付ける作業機、そして行う操作によってやり方や注意すべき場所が異なってくるので、画一的な指導ができない、ということなのだと思います。
農業大学校などで教習を行うこともありますが、作業に関してではなく、大型特殊の運転免許に関する教習になりますので、実作業に関しての教習というのは、農業大学校などに入学してでないと、おそらくないと思います。あえて言えば、農業機械販売業者に教えてもらうこと、となると思います。

rit1148774503 公開 2023-11-24 00:57:00

安全講習くらいしか知らない。

sal1212602868 公開 2023-11-23 19:25:00

いちおう、各地のJAが農機についての講座案内を出して募集しているようですね。
参考 JAあぐりあんなん 農業機械安全使用者養成講座のご案内
https://www.ja-anan.jp/important_news/2310/
ただ、建機と違い、農機の操作は複雑ではなく、わざわざ資格制度を設けるほどのことではないですよね。それに、わざわざ上記のような講習など受けずとも、農機の販売店で説明を受ければ十分で、大半の人はそれで済ませているんだと思います。通常「教えてくれる人」が身近に居るものですし、農業知識自体はみな持っている訳ですし、練習は自分の農地でいくらでもできるんですしね。
ページ: [1]
全文を見る: 耕運機(トラクター、田植え機、コンバイン)って免許だけの話なら小特か