tak1242542382 公開 2023-12-1 08:14:00

24歳女です。現在の免許が普通MTです。現在、求職中で、ハロワで職業の資格欄を

24歳女です。
現在の免許が普通MTです。現在、求職中で、ハロワで職業の資格欄を見ていると、運送系以外の職種でも1.5トンの車の運転業務を伴うものが多く、私の免許では運転できません。
なので準中型免許を取りたいのですが、預金があまりなく、外来で取るか、安牌に教習所にいくか悩んでいます。
外来と教習所の違いやメリット、デメリットを教えてください。

izu121032887 公開 2023-12-6 11:10:00

外来という言い方があるんですね。
確実に免許を取りたいなら、教習所ですね。
あと、1.5トンなら普通免許で運転出来る、という回答がありますが、
総重量が3.5トンを超えるので不可です。

wjc124637646 公開 2023-12-1 17:58:00

普通免許だったら「車両総重量3.5トン未満・最大積載量2トン未満・乗車定員10人以下」の自動車を運転することができます。
つまり1.5トンの車というのは普通免許で乗れるということでの資格を言っていて、準中型の免許を求めているのではありません。

jk01120901770 公開 2023-12-1 10:33:00

1トン半なら普通免許でも乗れるので、それを考慮しての求人だと思いますよ。
2トン車の運転をさせるなら、はっきりと準中型が条件になりますから。
また、わざわざ2トンではなく1トン半を準備してくれている会社なら、それなりの気遣いをしてくれている証拠です。

kus112893073 公開 2023-12-1 10:23:00

外来 っていう言い方もあるのですね
免許センターの技能試験 普通自動車の免許 教習所だったとしたら
ある日行って さぁどうぞ って言われて 検定だったとしたら 受かると思いますか?
なら お安く上がるのでお奨めですが そうでなければ ・・・
教習所と違って教えてくれる事は基本的にありません (いい検定員なら?)
何処が減点でしたか? 訊いても答えてくれません
で 自問自答しつつ (周りの知合いに教わりつつ) 合格までめげずに頑張る
って かなり強い必要性?覚悟が必要です

jnx1217794824 公開 2023-12-1 09:56:00

外来と言うのはいわゆる試験場での「一発試験」(一般試験)でということだと思いますが…普通免許の時と同様に「仮免所」が必要になります。
そしてその仮免許を使って、有資格者を乗せての「路上練習運転」が必要になります。この車を用意できますか?
仮免試験で数回、路上試験で数回受験することになると思います。下手をすると自動車学校よりも高くつくなんて可能性も否定できないです。

non111396343 公開 2023-12-1 09:19:00

絶対の保証じゃ無いけれど、教習所だと間違いなく免許が取れます。
その代わり、お金が掛かります。
試験場は、100人受験して100人落としても、痛くも痒くもありません。
営利企業じゃないから。
その代わり、安くてできます。
10回受験したとしても、教習所より安いでしょう。
仮免許を取って、路上練習をしないといけないので、その車や、教えてくれる人をどう手当するかも問題ですね。
路上練習申告書っていう書類も必要ですし。
教習所だと、仕事終わりとか土日とかの空き時間で通えます。
ハロワの求人は、比較的ブラックが多いですよ。
優良なところはコネで順番待ちですもの。
求人を出す必要がないです。
そこのところは心しておきましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 24歳女です。現在の免許が普通MTです。現在、求職中で、ハロワで職業の資格欄を