自動車免許合宿に来た高校生です合宿2日目にしてやめたいです。自
自動車免許合宿に来た高校生です合宿2日目にしてやめたいです。自分の担当の教官がめちゃくちゃ嫌味っぽい事言ってきます。そんなんで免許取るの?とかそこ言われないとわからない?など言われてます
確かに自分の運転は下手くそだけど初めて乗るんだから仕方ないんじゃないとも思ってますが言われるとやはり凹みます
皆さんならこの状況どうしますか? メンタルよぇーな。
そういうやつだとわかっていれば対処法もあるやろ。基本的には気にしなきゃいいだけなのと、『初めて乗るんだから仕方ないだろ』の精神やめろ。
マジで人死ぬ道具やぞ。あなたが下手で自爆して死ぬのはかまわんけど、子供ハネたりしちゃえるのよ。この道具。
別に教官のいうことはどうでもいいけど、自分なりに気をつけないといけない失敗はいましとけ。そこだけは注意するようになれるから。(同じ過ちなんどもするならマジで免許は諦めたほうがいい。)
まあ、教官との相性だけ考えるならさっさとやめて別の合宿行けばいい。合宿キャンセル料なんて100万もかからんやろ。金で解決する話。 >>自動車免許合宿に来た高校生です
合宿2日目にしてやめたいです。
↑↑↑
貴方は何故そこの教習所に入所したの? フレンドリーな関係を求めるのは間違いだと思います。
ある意味、仕事だと思ってください。
教習所にとってはお客様ですが、他人の生命を奪ってしまうかもしれない技術を教えるわけですから、どうしても厳しくなることはあります。
まず、あなたとしては、
①目線が近すぎると思うので、もっと遠くを見て運転してください。
②安全確認のタイミングですが、もう少し早く確認してください。
ギリギリのタイミングで確認するとすべてが中途半端になってしまい、確認不十分なまま次の操作に移ったりします。
③車間距離を広く空ける。
今はそんなに言われていないかもしれませんが、レベルが上がってくると【〜かもしれない…】という予測が必要になります。
もし、前の車が急停車した場合に追突を回避する1番のポイントは車間距離が広いことです。
→→この3つは意識してください。
どこの教習所にも評判の良くない指導員がいます。
我慢できないなら事務の人に指導員の交代をお願いしてください。 自分の息子も昨年、免許を取りました。
今も昔も、たいていどの教習所にも1.2人くらい嫌味を言う人は居る様に見受けます。
義務教育ではないので、そこは少しの間。と我慢するしかないですね。
そして、社会に出たら、そんな大人はわんさか居ます。辛い現実を突き付ける様で申し訳ないですが、事実です。
これは、息子にも話しましたが…。
聞き流す訓練と思い、間に受けず、はいの一言で次に進みましょう。
その経験は少なからず今後貴方の人生に必要な糧となるはずです。
頑張ってね。 「馬~!何やってんだよ!ヘタクソ!」
「そうじゃねーだろ、逆だよ」
「チッ、なんでそうなるんだよ。戻せ。」
「戻せつってんだろ馬~!」
こんな感じで言われたことあります?
私は技能でその教官3回目で我慢できなくて、窓口でその教官をNGにしてもらいました。
理由は、指示内容が理解できないことと、その教官の言葉や態度に耐えられないし、教習を受けられる精神状態を保てなくなるから。
ハンコも押さないし、その自分の行動は今でも正しかったと考えてます。
何しに教習所行ってるのかを考えて行動してみたらいいです、 その程度で嫌になっていたら、免許は取らない方が良いと思います。
生活に必要と書かれていますが、運転免許なしでも社会に出て生計を立てている人は沢山います。又免許を取り路上に出たら、もっと嫌な事が沢山起こります。
今日も左車線から、ウインカーも点けず、前をかぶせて右折してくるトラックや、又そのトラックが次の信号で青になっても発信しないで、信号の代わり際に左折して、行ってしまう等、最近の運転のマナーは想像の付かない程、悪化しています。そんな路上に出て対処出来ないと思いますので、免許はあきらめてほかの道を考えてください。
ページ:
[1]