運転免許証の更新やってます毎回任意の交通安全協会費の支払いを求
運転免許証の更新やってます毎回任意の交通安全協会費の支払いを求められますが、僕は任意なので断ってます
しかし、任意の交通安全協会費を払わないと伝えると受付の担当者が急に冷たい対応に早変わりするのに驚きと不愉快感を感じてます
交通安全協会とは警察官の天下り先と思っているのですが違いますかね?
今度県警本部の掲示板にクレーム入れようかな 警察官をしています。
私もあなたと同じく、断っていますよ。
入って当たり前かのような態度で老害が偉そうな物言いしてくるので、『いや、いいっす』と答え、入っていません。
安協は再就職先にはなりますが、一握りです。
基本的には元警察官じゃない人が多いです。
入って欲しいなら入りたくなるような魅力のある説明が必要なのに、どの立場で偉そうに言ってきとんねんと、腹立たしくなります。 断って良いと思います。そもそも、警察、道路族の天下り先に寄付する訳ですからこちらの自由裁量です。
冷たい対応?未だ良くなったんです。昔は免許証交付の列で受領したあと、半強制的に「次はアッチの列に並んで支払いを済ませ」と言われました。そして、昔は免許更新のハガキが来なくなるよ、と脅されたものです。 > 急に冷たい対応に早変わりする
気にし過ぎだと思います。
「加入してくれるかも知れない」と向こうが勝手に思っていれば、態度は営業スマイルになると思いますので。
一般的には事務的対応(=冷たい対応)が普通です。 どうぞ 今時そんなとこあるんすか?
少なくとも自分のところは冷たい態度どころか「入ってくれ」とも何も言われないですよ。
ページ:
[1]