原付免許で小型二輪を乗れるようになるという話についてです。 - たしか
原付免許で小型二輪を乗れるようになるという話についてです。たしか、以前に自分が聞いていたのは、出力が原付並みの小型二輪が製造されるなんてことではなく、つまりバイクの方を変えるのではなくて運用を変える…原付所持者が講習を何時間か受けたら小型二輪の免許(スクーター運転限定なのでAT)を取得できるという話でした。それが、いつのまにか、車体は小型なのに出力は原付並みという特殊なバイクを製造する案に変わりましたね?自分のように中免所持者にとってはその方がより公平な感じがしますが、それはともかく、何故、講習を何時間か受けたら小型二輪(AT)免許を取得できるという案はつぶれたのですか?今後も、この案が復活することはありませんか?小型二輪の車体で出力は原付並みの特殊なバイクが2025年以降に販売されるという線はもう変わりませんね?決定ですね?でもそんな特殊でコスパの悪いバイク、よほど価格を下げないかぎり売れません!ゼッタイ。だからバイクメーカーは赤字になるのは目に見えているのに、そんな案に賛成するわけがない。反対するに決まってますよね?
「2025年11月より排ガス規制基準が強化され、原付の生産や販売が難しくなるとみられています。これに伴い、125cc以下のバイクも原付免許で乗れるようにしようと、有識者検討会で結論づけられました。ただし、最高出力を原付レベルに抑えたもの(4キロワット以下)でなければなりません。どうやら4キロワット以下であれば加速力特性などが原付と同等との試乗結果が得られたとのこと。つまり、最高速度を原付レベルまでセーブした125ccなら原付免許で乗ってもOKというわけですね。2025年11月までに道交法改正で、このことが交付される予定です。ナンバープレートも50ccと同じ白になり、二段階右折も必要です。『じゃあ普通の125ccはどうなるの?』と言いますと、こちらは今まで通り。最高速度は原付よりも速いし、運転には小型二輪が必要です。」https://news.yahoo.co.jp/articles/1d0408936f5ef3f74aca6b338e28819210305834 最短2日講習は必要時限数では普通に取得する時間と比較して同じです
単に1日1段階2時間、2段階3時間(連続2時間まで)という規制を外しただけです
だから免許制度や法制的には
原付免許は現行の50ccを125ccに変え出力を同様に、30キロ、2段階右折も同様
普通小型の125ccは法規制も車両も現行同じ
異なるのは原付の50ccから125ccに代わるだけ
料金と重さが変わるが
恐らく大量生産すれば料金は現行の原付なみで重さが多少重くなる程度
変更点はそれだけですよ
自賠責も任意保険も同じしかもスクーターについてだけ
騒ぎすぎだと思います
バイクメーカーから提案してきたことですよ
50ccでは排ガス規制がクリアできないというかコスト増で清算合理性がないということで現行の125ccを改造すればクリアできる
海外も50ccを生産しているのは日本だけなので他で流用も出来ないため
海外と規格統一すれば非常にメリットがあるということです
しかし免許制度の問題でこのように決着したということです AT小型限定を2日コースで取得出来るのは普通自動車免許所持者です。
今回の案、二輪メーカーから提案した、と書かれていましたよ。
なのでこの話が流れるということはないのでは。
原付免許からのステップアップ案を行わないから、二輪メーカーが提案したのかもしれないですね。
もしステップアップ案でいく、となっていれば二輪メーカーも今回の提案はしていなかったかもしれないですね。 今出ている案は50㏄で排ガス規制はできないので
排ガス規制した125㏄を原付にするとのことです。
最高速度30km二人乗り禁止は変わりません。 >バイクメーカーは赤字になるのは目に見えているのに、そんな案に賛成するわけがない。反対するに決まってますよね?
いやいや、メーカー側からの提案ですから。
普通の125よりも高い価格設定で売るんじゃないですかね? 現行の原付免許を持ってる人が全て講習を受けて125ccに乗りたいわけではない。
現行の原付免許で乗れるバイクがないと困る人がいるから。
ページ:
[1]