25歳で免許取るの遅いですかねー。指導員から、うわ25歳なん
25歳で免許取るの遅いですかねー。指導員から、
うわ25歳なん、なんでこいつ今まで免許取らんかったんやろ
とか思われてますかね。
いつも原簿見られてる時恥ずかしい〜
なんか運転してみたくなりました。
身分証みんな当たり前に免許証やのに自分は保険証かマイナンバーなのもなんか嫌やったし。
教習所って、20代後半の人も多いですか?
周り、若い子か高齢者講習ぽい人しかいないような気がして(爆笑) 私も今25で免許取ろうとしてます!!!
年齢めっちゃ気になりますよね。笑
時期ずらせば学生の集団には当たりづらいと思います!!!一緒に頑張りましょ!!!!!! 小生が普自二を併記したのは、53歳です。
乗りたい車両に必要な免許を取ることが
目的なので何も恥ずかしくなかったよ。
一応、ストレートで卒業できたけど
何度も同じ課題でミスする方が
ハズいと思う。 問題ありません。
30前半くらいまでなら、ひかれることもないです。
指導員も不要な発言がクレーム事案になることを避けたいので、思っていても口に出すことはないです。
気にしないことです。 あなたが思うほどに、他人はあなたに興味はありません。
すれ違う路上教習の車は、比較的若い人が多いけど、40代50代と思しき男性女性も見ます。
なので、なんの問題もないんです。 全く問題ないです。私は長く海外にいたため、免許を取ったのは帰国した30歳になる歳でした。先生と近い歳だったりであまりかまえる必要はなかったですし、一回り違う大学生の子たちと仲良くしたりで楽しかったですよ。今でも彼らと交流があるのは遅く通ったからだと思ってます。25歳なら大勢いますよ。頑張ってくださいね。 多さで言えば、20代前半が一番多い層となっていますが、それ以外の年齢層もたくさんいますよ。
さらにいえば指導員からすれば25歳も若い層のグループに入りますし、相談内容に書かれているような偏見思想は持ってないかと思いますので安心ください。
ページ:
[1]