1151106443 公開 2023-12-11 11:28:00

免許証の住所変更をしたいです。変更に住民票が必要なのですが、その住民

免許証の住所変更をしたいです。
変更に住民票が必要なのですが、その住民票を手に入れるには正しい住所が記載された免許証が必要との事です。
どうすれば住所変更が出来ますか?
また、免許証の表面の変更ではなく、裏面に記載してもらう(?)形で大丈夫です。

yur1113645446 公開 2023-12-11 12:52:00

いや、旧住所の記載された免許証があれば発行できますよ。
あと、住民票がなくても、公共料金の請求書などがあればそれでも可能。

juj129092147 公開 2023-12-11 15:42:00

まずは引っ越し先の役場で転入届の手続きをしましょう。
それには前の住所地の役場の転出届けと本人確認書が必要。
これは前の住所が記載された運転免許証でも大丈夫です。
本人確認の為ですから(マイナンバーカードでも大丈夫です。
転入届が済んで住民票の写しを申請すれば直ぐ発行して貰えます。
その住民票の写しを持参して警察署で運転免許証の住所変更を
すれば免許証の裏の備考欄に新しい住所が印字されます。
これで運転免許証の住所変更は済みます。手数料は無料。

mie123744469 公開 2023-12-11 11:45:00

本人確認書類なので、転居後の住民票申請時には免許証の住所は当然違うでしょう。
写真と氏名が一致していれば問題はないと思いますが・・・。
何もなければ本人居住確認のための通知書送付してそれを持参すれば交付されます。

1148931391 公開 2023-12-11 11:41:00

あなたがコンビニ交付サービスに対応している市区町村に住んでいるなら、マイナンバーカードでコンビニで交付できます。
あなたの居住地が対応しているかは自分で調べられます。
https://www.lg-waps.go.jp/01-04.html

psj128177954 公開 2023-12-11 11:32:00

住民票が先
住民票の写しを貰うにはなにも免許証だけが本人確認の方法ではない
マイナンバーカードや保険証でも出せるし
住所宛の郵便物でも行ける
そういったものが一切なければ家族構成や本籍を答えられるかのチェックがある
役所に聞いてみてください
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の住所変更をしたいです。変更に住民票が必要なのですが、その住民