szv1149070071 公開 2024-10-29 17:10:00

サビ落としで中性とリン酸18%みたいなのとありますがそれぞれ

サビ落としで中性とリン酸18%みたいなのとありますがそれぞれ廃液の処理はどうしたら良いのでしょうか?

ofq1149086968 公開 2024-10-29 18:05:00

リン酸が主成分のものはpH2ぐらいでかなり酸性が強いので、あらかじめ水酸化ナトリム(苛性ソーダ。DIY店などで扱ってるはず。安いはずです。ゴム手袋などを着用して作業してください。)で中和して、下水に流す。
原液のままはセメントなどを痛める可能性がある。原液を廃棄するのはやめること。
ただし100倍ぐらいの生活排水と混ざれば排水規制にはかからないと思う。例えばあらかじめバケツで10倍ぐらいに薄めて置き、風呂の水や洗濯の水の廃棄の時に一緒に流すなどするのであれば条件を満たすと思う。
※ 食物用の畑には勧められないが、自分は使用料も少ないし、庭に花のみを植えている花壇があるので、冬場などの影響のない時期にまとめてバケツでうすめ廃棄、肥料代わりに土にしみこませている。
問題は中性のもので、チオグリコール酸塩が金属イオンと錯塩を作り、錆を溶かしだす働きを持つことを利用しているものがある。
毒性はないが、うかつに捨てると悪臭の発生源になったりする可能性がある。こちらは浄水場などでバクテリアなどに分解される成分なので希釈して排水に流してしまった方がよい。
浄水場では約3か月間貯水して、空気を吹き込んだり、バクテリアや藻類を繁殖させて分解吸収させたのち。上澄みを河川放水しています。そういう環境に過度の負担が行かないように気を付ける必要があります。
バケツの底に固形物がたまった場合には新聞紙などにしみこませ、固形物を乾燥させてから可燃物で廃棄すればよいはずです。
ページ: [1]
全文を見る: サビ落としで中性とリン酸18%みたいなのとありますがそれぞれ