激安中華タイヤって、どうなんですか?実際に装着してる方いますか?例えば
激安中華タイヤって、どうなんですか?実際に装着してる方いますか?例えば、グリンランダーとかです(^^) 以前買った激安タイヤは編摩耗がひどくてハンドルが左へとられるようになったので1年くらいで国産タイヤに替えました。 当たり外れがありますので、一概には言えません。今までの外れは、ハブベアリングが壊れたかと思う位のロードノイズ、雨の日に凍結路面かと思う位滑るタイヤ、表記のサイズより2周りぐらい大きくてホイールに組むとタイヤが太すぎビード部にシワが寄り空気を張る事が出来ないタイヤとかありました。
逆に、激安でも何も不満もなく使えた中華タイヤもありますので、そういう銘柄を覚えておくといいです。
ですが、いいと思った銘柄が次にまた買おうと探すと無い事が多いのも悩みどころです。 バランスが悪かったり、ひび割れが早かったり、ショルダーが柔らかかったりと値段なりです。素人は手を出さない方がいいです。 MOMO履いてますが、街中問題ありません。高速も制限速度内ならOK。
ある程度以上になると剛性たりないのか、ちょっと不安定な感じが見え隠れ
します。
まあいつも飛ばす訳ではないので、これで十分ですね。静かですし乗り心地も
下手な国産タイヤより数段上です。 仕事でアジアンタイヤよく触りますが、有名メーカー以外はダメですね。骨格弱すぎですぐダメになります。高い車、高いホイールには組むべきじゃないですね。
ナンカン、ケンダ、クムホとかくらいですね大丈夫なのは 激安の中華タイヤについては、品質面で不安視される傾向があります。一般的に、知名度の高いメーカーのタイヤに比べると、耐久性や安全性が劣る可能性があります。ただし、個々のタイヤによって品質は異なるため、一概に言えるものではありません。
グリンランダーなどの中華タイヤを実際に使用している方の口コミを見ると、「価格が安いが、数万kmで溝が減る」「乗り心地が硬い」「雨の日のグリップ力が心配」などの指摘があります。一方で「コスパが良い」と評価する意見もあります。
中華タイヤを選ぶ際は、メーカーの実績や品質保証、専門家の評価なども参考にすると良いでしょう。また、自身の走行状況に合わせて、安全性や耐久性を重視するかコストパフォーマンスを重視するかを判断する必要があります。 激安中華タイヤについては、価格が非常に魅力的ですが、性能や安全性に関しては注意が必要です。例えば、グリンランダーなどのブランドはコストパフォーマンスが高いと評価される一方で、耐久性やグリップ力に関しては国産や高性能タイヤに劣ることが多いです。特に高速走行や悪天候時の性能に不安があるため、使用する際は慎重に選ぶことが重要です。実際に装着している方もいますが、使用環境や走行スタイルに応じて適切な選択をすることをお勧めします。
ページ:
[1]