原付免許を取って二ヶ月の間ごう合計4点の加点を食らいました。一回目一
原付免許を取って二ヶ月の間ごう合計4点の加点を食らいました。
一回目 一旦停止無視 2回目 踏切一時停止無視です
合計4点なんですが、初心者講習、違反者講習ってあるんですか?
免許
の取り消しなどの仕組みも詳しく教えて頂きたいです。 初心運転者講習はありますが、必須ではありません。
※初心運転者講習を受けといたほうがいいけどね。
受けなければ再試験が決定となります。
原付の再試験は筆記試験なので、合格率も高いです。
48問中45点以上の正解で合格。
初心運転者講習を受けても、点数は元には戻りません。
質問者さんが違反者講習の対象となるまでには、あと2点。
ピッタリ6点の場合だけなので、注意してね。
こちらも必須ではありませんが、
免停を無かったことにできるので、
該当したら受けといて損はありません。
次回、1度に3点以上の違反をして累積7点以上になっちゃうと、
運転免許停止処分者講習の対象になるので気をつけて。
こっちは免停が無かったことにはできません。
前歴1となります。 詳しく回答がありますので、初心者講習と違反者講習の講習内容と講習料金を書かせて戴きます。
初心者講習の料金と内容
①危険予測訓練
②場内及び路上における運転演習
③グループディスカッション
④講習時間は4時間
⑤講習料金は9600円 講習通知料 900円
違反者講習の料金と内容
①社会参加コース
②実車コース
③社会コース講習料金は9050円 通知料 900円
④実車コース講習料金は13200円 〃
⑤講習時間は6時間
二輪・原付は原則シュミレーター対応 初心者運転者講習は受けなくても、来るのは原付の再試験なんで問題ないでしょう。
再試験で落ちても、また学科受ければいいだけだし。
落ちてる間に無免で捕まらないように注意が必要なくらい。
あと、原付取得から1年経過する前に普通免許か普通二輪取ればお咎めなし。
それよりあと2点で免停が来るが、これは普通免許などにも影響するんで、舐めないほうがいい。
原付は捕まりやすいから、早く自動二輪取ったほうがいいと思うけどね。 講習有りますよ(≧∇≦)
違反の反省しない人は取り消しでよし(^ν^) 初心運転者講習の通知が来ます。受けなくてもいいですが、その場合には、免許取得から1年を経過したころに「再試験」(原付は学科試験のみ)を受けることになります。再試験を受けなかったり、不合格だった場合には、初心者該当免許が取消処分になります。
もしも、1年以内に原付の上位免許(普通免許とか普通自動二輪)を取得するつもりであれば、上位免許を取得した時点で原付の初心者期間は終了しますから、再試験も受けなくていいことになります。
当然ですが、上位免許を取得した時点から、その免許の初心者期間が始まります。さらに、当然のことながら、原付での4点の違反は、新しい免許にも引き継がれます。
現段階で累積4点ですから、免停などの行政処分はありません。新たに違反を重ねて、累積点数が6点になれば「違反者講習」、7点以上になれば累積点数に応じて30・60・90日の免停処分、累積15点以上で免許取消処分となります。 合計3点以上で、初心者講習です。決定です。
受講料は、1万円くらいします。結構高いです。
しかも、朝から丸一日拘束されます。
あと2点来ると、免許停止になります。
違反者講習を受けると免除です。
初心者講習を受けない場合は、再試験になります。
それでも受けない、または不合格なら、取り消しです。
ページ:
[1]