rum1211929304 公開 2018-1-5 11:37:00

今大型二種免許取得のために教習所に通っています。場内コースの直線で40キロま

今大型二種免許取得のために教習所に通っています。
場内コースの直線で40キロまで加速しないといけないのですが、アクセル全開でもなかなか40キロに到達できず、直線が終わってしまいます。
もっと低速ギアで引っ張ったほうがいいのでしょうか?直線に入る時はギアは3速で、途中でシフトアップしています。

1215790440 公開 2018-1-10 10:00:00

・アクセル全開
・40キロに到達できず直線が終わる。
この二点で、「低速時で引っ張る」以外に答えはないです。
それとさすがに巡航は無いです。
40に到達してすぐブレーキをかけ始める感じですね。
急ブレーキ・急カーブはNGですから。
そうじゃないと特に大型二種では、
乗客が立っているのを想定するので、
減速と旋回のGは出来る限り避けないといけません。
どちらかを取るとなると加速時のGです。
ですから、そういう意味でも「低速時に引っ張る」です。

pin124123456 公開 2018-1-10 08:28:00

わたし大型の時直線になる直前に4速にしてあとはアクセルべたぶみでした

ate113853937 公開 2018-1-10 03:10:00

教習所が狭いんじゃないかなー。
昔、府中試験場で大型二種の実地の時に、
試験場の直線で、決まった速度が出なくて困ったなー。
当時の試験車両のバスは、パワーが無く、
更に、状態に当たり外れもあり、
教習所のバスの様に状態はよくなく、
試験車両が決まった際に、
「あー、落ちた。」と嘆く者も多かった。
それ(ハズレ車両)も見越した試験対策が必要だったよ。
コーナーから、直線に入る部分から、
スローインファーストアウトで速度の乗せていく感じだった。
あとねー、たぶん、慣れないと、いつまでも低速ギアーで
引っ張っていると思うよ。
タコメーターを見てれば分かるが、
2速、3速は、すぐに使い切ってしまうので、
早め、早めにシフトアップでチェンジだろうなー。

acc113602529 公開 2018-1-5 11:55:00

教習ではどう教えてるのか
バスの運転は1速で発進後 タイヤが1ころがりか 2ころがりするのを体で覚え
すぐに2速に入れてしまうことです
2速から3速へ 4速入れた段階で40キロくらいでいいんじゃないのかなぁ
問題は減速のほうに集中しますね とにかくカックンブレーキではアウト
人が乗っているのです アクセルから静かにブレーキをゆっくりと
減速のほうで迷うのは聞いたことあるが 加速で悩むもんかな
ただバスの入社試験はもっと厳しいですよ 路上であることもありますが
バックの車庫入れは必ず問うてきます
タマにあるのが マッチ箱
四角に囲った黄色線を敷き 四方のうちの一辺から入り 切り替えし3回で
同じ場所へ出る
蛸壺もあります
円形を描き そのまままっすぐ入り 円形の中で3回まで切り替えして
来た場所へ帰る試験
どれもポイントはケツのタイヤと 敷かれた線の読み取り
窓を開いて もうギリギリまで後ろをみました
酷い試験が クランクのバック
これは・・・ちょっと練習しないと1発ではまずムリw

hal124908236 公開 2018-1-5 11:43:00

だね。
ページ: [1]
全文を見る: 今大型二種免許取得のために教習所に通っています。場内コースの直線で40キロま