自動車保険の更新が近づいてきました。今回、今まで利用していた保険会
自動車保険の更新が 近づいてきました。今回、今まで利用していた保険会社を変更しようと思つてます。
一括見積もりで、見くらべるつもりですが、
免許取得日の入力で、
思わず固まってしまいました。
実は、自動車免許を取って22年たちますが、
(病院に長期入院していた為)
免許更新を「うっかり失効」してしまい。
免許取得日が今年の8月になってしまっていた事を…
忘れておりました。
自動車免許を取って22年たちますが、
免許うっかり失効後の、現在の免許証では…
免許証をとって、未だ 4ヶ月しか経っていない事に…
そんなので、自動車保険の申し込みにハンデはあるのでしょうか?
心配です。
ご存知の方よろしくお願い申し上げます。 一般論で言えば・・免許と任意保険との関係性で言えば、ゴールド割引等を除けば殆ど関係ない。。
保険で重要なのは、継続性なので、直ぐに免許を再所得して保険を更新させればゴールド割引以外のハンディは通常無く、等級も継続される。
ただし、事例的にはイレギュラーな内容にはなるので、確認や処理で引っかかる事もあるので、一度、カスタマーに電話し、その旨を伝えておいた方が良いと思う。特にネット保険の場合はこういう案件は撥ねられ易いからね。。 保険の等級には影響はないと思います
ただ、免許証の色がブルーになっていると思うので
割引の適用にはなりません
ページ:
[1]