the1237118092 公開 2017-12-17 14:48:00

車の不調です。信号待ち(一時停止中)の時に、一時停止して3秒位経つとエ

車の不調です。信号待ち(一時停止中)の時に、一時停止して3秒位経つとエンジンがガタンと入れ替わったような揺れが発生しています。その後の発進は特に問題ありません。
いつも週末に乗るのですが、一定期間乗らかったときに発生し、30分くらい走っていると収まります。いつも週末のみ乗るのですが、土曜日に発生すると次の日曜は発生せず、一定期間空いた次の土曜日にまた発生する感じです。エンジンオイルは最近新しくしたばかりです。
何か考えられる原因はありますでしょうか?ご存知の方ご教授頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
車種:ルノーカングー 2009 4AT 走行距離5万位

ane1030564231 公開 2017-12-17 15:27:00

「オイル下がり」かな??????
カストロールの「マグネティック~~」(ガソリンとディーゼルがあります。)を試してみてください。
人間で言う「ウォーミングアップ直後の疲れ。」みたいなものでしょうね。

jtg12740217 公開 2017-12-17 15:32:00

一時停止して3秒位経つとエンジンがガタンと入れ替わったような揺れが発生しています。
ミッション内部
ブレーキバンド関係
ブレーキバンドオイルシール関係
など
ページ: [1]
全文を見る: 車の不調です。信号待ち(一時停止中)の時に、一時停止して3秒位経つとエ