パーキングからドライブに切り替えた際に車がすぐに動かなくたった気がします
パーキングからドライブに切り替えた際に車がすぐに動かなくたった気がします先日バッテリーが上がり、業者に直してもらいました
その辺からパーキングからドライブに切り替えた際にすぐに車が発進しなくなったように感じます
今までだと、シフトレバーをDにした瞬間からブレーキを上げると動いていたと思うのですが、現在は動き出すまでにややラグがあります(大体1〜2秒くらい?)
またP→D以外にも、D→Rの時やP→Rの時も同様です
ただ、これ以外にはおかしい点はなく、ただの信号待ちの時とかでは通常通り動いています
これって何かおかしいでしょうか?
また、修理するとなったらどこに行けば良いのでしょうか?
車は中古で買っており、購入した店にはもう行けない距離にあります
車検等はイエローハットに行ってるんですが、こういうお店でも見てもらえるんでしょうか?
回答よろしくお願いいたします AT内部の切り替わりが遅い。
恐らく油圧が低い。
原因はエンジン回転が不足(低下)してるんだと思う。
たぶんバッテリー交換したことでアイドリング学習値が変わったか。
もしくは寒くなってAT油温が低いだけなのか。
故障と呼ぶほどの症状じゃないので、修理するにも直る保証はないです。
ATF交換
シフトバルブもしくはコントロールバルブの交換
あたり。
イエローハットは物を売るのが商売。
そういう修理は苦手です。見てくれない店がほとんど。
仮に見てくれても、あてになりません。
ディーラーに行くか、ATに強い修理工場を探すか。
そんな古い車に乗ってて、車検を疎かにするのもどうかと思います。 ATの経年劣化でP→Dとかレバーをセレクトした時にギアが入りトルクが掛かるまでのタイムラグが大きくなります。
今回たまたまバッテリー交換したタイミングで色んな学習状態がリセットされた事により、それを感じるようになったのではないでしょうか?
AT制御の油圧が低くなっている事などが原因でATF交換とか添加剤投入で改善する場合もあります。
最終的にはATのオーバーホールとか載せ替えになります。 エコモードとかにしておりませんか?
家の家電でコンセント抜いたから設定が元に戻った、という感じだと思います。
バッテリーが上がったくらいでそのように壊れることは考えにくいです。
ページ:
[1]