塗装について - 車のパーツを塗装するために、耐水ペーパーで足付けしたのですが
塗装について車のパーツを塗装するために、耐水ペーパーで足付けしたのですが、網目状?のデザインをしており、細かいところまでペーパーが届いていません。届くところまでは頑張ってみましたが届いてない箇所が複数あります。このような場合、プラサフを拭く前にミッチャクロンを吹いておいた方が良いですか?また、プラサフ後の塗装の際にもミッチャクロンが必要でしょうか?
お詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。 理想を言えば、こういうのを使います。
https://www.monotaro.com/g/04294425/
https://www.monotaro.com/g/01323489/
すでに塗装されているパーツなら、サフも必要ありません。
傷があるならサフが必要。
プラサフはプライマーも兼ねているため、ミッチャクロンは不要。
PEやPPと言った素材は接着性が悪いため、ミッチャクロンなどを使用します。
すでに塗装されている面は、塗装の上に塗装をするので、密着性が良く、ミッチャクロンは必要ありません。
パテをしていれば、サフを入れます。 プラサフを下塗りすればプライマー(ミッチャクロンなど)は
必要ないです。
プラサフはプライマーとサフェーサーを合わせた性能の
下塗り剤ですからね。
プラサフはプライマーとは違って乾燥後の研磨が可能
(可能、というか本来は研磨前提で使うもの、だからサフェーサーの
役目がある)で、研磨する必要のない部分ならプラサフを使う必要はない、
ということになります。
その他の使い道としては鉄部分の旧塗装を剥がした後、本塗り前に
錆びないようにプラサフを吹いておく、とかね。
細かい網目状ってことですから、白とかグレー色のプラサフを
塗ってしますと本塗り塗料が掛からなければそこだけ色が浮きますね。 自分ならミッチャクロンを使います。網目状に味付けは出来ないし。なんなら脱脂をして足付け無しにミッチャクロンを使ったりもします。大丈夫なようです。
プラサフ後にはミッチャクロンは無くても大丈夫です。 足付けには、スポンジタイプの研磨材を使うと細かな溝の奥まで研磨できます。
塗装は詳しくありませんが、ミッチャクロンが手元にあるのなら使ったほうが良いと思います。
ページ:
[1]