すみません、ご返答有難うございます。ちなみに私のカングーKANGOOは2003年式の1.
すみません、ご返答有難うございます。ちなみに私のカングーKANGOOは2003年式の1.6ATです。昨日、大阪から広島まで行って来ましたけど、50k~以上の走行では何の問題もありませんが継続走行中40k以下になりますとノイズが発生やがて踏み込んだ時に3速に変わりそのまま変速トップへ速度は50kオーバーって具合どうでしょうか。ご指摘宜しくお願いします。 カングー乗ってました。私はMTでしたが、SNSのカングーコミュでよく言われていたのは、バッテリーのマイナス端子の接点不良で、電圧低下すると、ATの変速ショックが大きくなったりするようです。
実際に私のカングーでもバッテリーの端子を磨いてやると、心持ちトルクが上がって変速しやすくなりました。
一度お試しください。 ATに関しては年式で癖があるのでなんともいえないところです。
40k以下のノイズのいうのがよくわかりません。AT、ドライブが原因なのか、エンジンの問題なのか。
ただカングーという車、ATが非常に弱いんで有名なんです。
ディーラーに出されたほうがいいと思います。
お力になれなく申し訳ありません。
ページ:
[1]