鴻巣免許センターで9回目の小型特殊免許に受験したいと思います
鴻巣免許センターで9回目の小型特殊免許に受験したいと思います。小型特殊免許の問題を知恵袋で見たんですが普通仮免に似ていると書いてありました。私はメルカリでコヤマ交通学科練習問題の仮免・本免を買いました。問題集だけで勉強して学科試験を受けるのとウルトラ教室で講習するか?免許センター前の運転教育センターで学科講習のどちらが合格できますか?
回答よろしくお願いします できることは全部やったほうがいいんじゃないですか?。現に全然合格できていないのなら、どれか一つだけやればいい、だなんて甘い考えは持たない方がいいでしょう。
それにしても、これまでの8回はどうやって受験勉強をしてきたんですかね。まさか全く何もせずに8回も受け続けた訳ではないと思いますが…。受験者が少なく超マイナーな種類のため市販の教材が無いのが小型特殊自動車免許の受験勉強の難点ですが、それでも普通自動車や普通二輪の教科書や問題集で勉強をしていれば、何回か失敗するとしても合格は難しくないはずです。でも、これまで8回も受けていながら「普通仮免に似ていると書いてありました」とか言っているのは、ちょっと違和感が酷いですね。なんで今さらそんなことを言うのか、と…。
そもそも、普通自動車の仮免許試験には小型特殊に関する問題は出ません。仮免許では小型特殊自動車の運転はできないんですから。つまり、仮免許向けの教材で勉強するのは無意味なんですよ。
ウルトラ云々の私塾、いわゆる「闇校」が小型特殊要の問題集を用意してくれているのかどうかは知りませんが、質問者さんの場合はそれでも受からない予感、何か根本的な無理解か勘違いがあって、9回目も不合格になりそうな「悪寒」がしますね。 小型特殊免許??学科試験のみで原付免許と変わらない内容でしょうけど。
9回目???そんなに道路交通法への理解が無いのですか???
道路交通法の第一条総則からじっくり読んで勉強しましょう。
道交法の目的;道路における危険防止、交通の安全の確保と円滑を図る。
を基本にして判断すれば、常識的な判断で半分以上は正解できます。
一度法令集をじっくりと呼んでみて下さい、どんなことが書いてあるのか。
そのうえで、安全のために必要な規定を覚えましょう。まずは最初から最後まで法令の条文をよく読んでください。 問題集だけで勉強して学科試験を受けるのとウルトラ教室で講習するか?免許センター前の運転教育センターで学科講習のどちらが合格できますか?
→運転教育センターで学科講習の方が良いと思いますね。
主観的な見解です。
ページ:
[1]