tak113668988 公開 2024-11-2 21:16:00

モペットに乗るには免許が必要なのに、ネットでモペットを購入して、無免許

モペットに乗るには免許が必要なのに、ネットでモペットを購入して、無免許運転で運転してる人達は確信犯でしょうか?
そういう人に限り原付きの免許も取得しないで、都会に住んでるから免許なんて必要無いとか、車なんて必要無いって言って、ホントは免許が必要なのに免許とらないで、都会の人通りの多い所でモペットを乗って、スピード出してお年寄りや子供を引いてしまったら、大変ですよね?

kmy101302490 公開 2024-11-2 22:51:00

日本では、このようなモペットが普及していてば、モペットの認知度に違いが出たと思う。
画像はホンダ「ピープル」

bul123746011 公開 2024-11-2 22:37:00

歌舞伎町のホストたちの間で流行り広まったそうです
・出勤退勤の夜中は電車がないので足として必須っす
・原付はヘルメットが髪形崩れるからダリー
・原付免許とかちょーかちょわりーしもてねーし
・イーバイクのるべ?

gsd1112653024 公開 2024-11-2 22:05:00

ずいぶん前から問題視されていたはずなんですけど、法律上はあいまいな感じがあったのでしょう。
それを本来の姿に戻したのですから、今回の法改正は良いことでしょうね。
大都市に住んでいる人が、そういうものを使う理由は分からないんですけど、原付免許の取得に関しては、信じられないくらい落ち続けている人もいるとか。
一人ではうまく勉強できないので、母親に協力してもらって、問題集を読み上げてもらって口で答えていって、「絶対に合格」という自信もあったらしいんですけど、試験に臨んだら、漢字が読めなくて不合格、なんていうことがあったとか。

ngs123220221 公開 2024-11-2 21:57:00

免許取ったり、そのために勉強するのが面倒くさい、格好悪いとか思ってるようなのが乗ってるのでは?
あるいは単に便利な自転車としか思ってないか。
事故ったら最悪ですよ。
原付相当だから自転車保険や個人賠償責任保険の対象外。原付として乗ってないわけですから自賠責も未加入でしょう。
多額の賠償を求められることになりますが、こういう人に賠償できるだけの資産があるのか?
また保険屋や弁護士が間に入らなければ個人で請求することになります。

wad1014168010 公開 2024-11-2 21:27:00

無法者しか乗ってないだろそういうの
ページ: [1]
全文を見る: モペットに乗るには免許が必要なのに、ネットでモペットを購入して、無免許