軽四のエンジンオイルランプですが、毎回1000kmぐらいで早め
軽四のエンジンオイルランプですが、毎回1000kmぐらいで早めに点きます。オイル漏れしてる形跡はないしイエローハットで聞いても漏れてないし減ってる様子もありませんと言われました。ランプは量じゃなく交換時期で点くようになっているのですか?今まで気になるから点灯したら交換してましたが、毎回こんな早く交換する意味あるのかと疑問になりました。 油圧警告灯はエンジンを始動して溜まったオイルパンからポンプで吸い上げフィルターを通り、ヘッドに送られるオイルを圧力センサーで検知されます。スラッジが多いと詰まり(通路が細くなり)警告が点くことがあります。過去に長期オイル交換を忘れたり酷使された油圧警告点くエンジンをシリンダーヘッド分解し、詰まりを取り除けば復活することもあります(10万キロ中古軽バン清掃して復活して現在15万キロ)。放置すると焼き付く場合も考えられます。 交換時期のマークと油圧警告灯は別物です
どっちですか?
ページ:
[1]