yaf1211924909 公開 2024-9-22 18:13:00

三菱ギャランフォルティスに乗ってるのですが純正ハブボルトに8

三菱ギャランフォルティスに乗ってるのですが
純正ハブボルトに8ミリスペーサー入れたら
やばいですか?
実際スペーサー入れすぎると何が良くないのか
ご教示ください

pan1040002779 公開 2024-9-27 18:02:00

その車種のハブボルトの長さは分かりませんが大抵の場合は8ミリも入れたらピッチ1.5mmで2,3周程度しかねじ山が噛みません。
それが少なすぎるとねじ山の損傷や緩みの原因になります。
ねじ山の噛み数は工学的や経験則で差がありますが絶対に大丈夫と言い切れるのはねじ山の直径分が入っていることです。
ピッチ1.5mmで8周、ピッチ1.25mmで9〜10周が目安です。
経験的には1.5mmなら4周入っていれば問題が出たことはありません。
これは車に使用されるボルトの材質強度やタイヤ1本に対してナット5本も使用してかなり安全係数がかかっていることが理由に考えられます。
スペーサー8mmを入れてねじ山を確保するにはロングハブボルトへ交換するしかありません。
私は10mmロングに交換して一時期はスペーサー12mm入れていました。
これでも噛み数7周以上は確保できていました。
ナットも貫通を使用すればホイールによって0〜12mm程度まで自由に調整できて噛み数も考えなくて良いのでオススメです。
ちなみにスペーサーの複数重ねについてですが、マルチタイプはおすすめできません。
5穴や4穴、pcd100や114.3に対応できるものは肉抜きが多く、重ねて使用すると位置ズレによってその数少ない肉部分の接触面積が更に少なくなる可能性があります。
穴数やpcdが1種類専用でそれ以外の肉抜きをされていないものであれば複数枚使用して問題ありません。
よくスペーサーは危険だと言われるのはそういった注意点を理解していないと事故の元になるからです。
逆に理解して対策していればなんら問題は発生しません。

jun112121803 公開 2024-9-26 05:32:00

スペーサーの厚みのデメリットやリスクは
今の車両のハブボルトの長さ
装着するホイールのホールの深さと入れる予定のスペーサー
を測れば
ナットがどの程度ハブボルトに締め込んでくれるか数値として分かるかと思います。
8mm厚スペーサーがヤバいのか?大丈夫なのか?
1度スペーサー無しで装着しナットを1箇所外してホール内の突き出たハブボルトをノギスで実測してみたら良きです。

yah1040676989 公開 2024-9-22 20:29:00

車種はなんであれ、スペーサーを入れれば入れてない時と変わってしまう部分がありますよね?
それが答えです。
ページ: [1]
全文を見る: 三菱ギャランフォルティスに乗ってるのですが純正ハブボルトに8